新型コロナウイルス感染症に関する相談窓口
浦安市新型コロナ健康相談ダイヤル
市では、「浦安市新型コロナ健康相談ダイヤル」を開設し、新型コロナウイルス感染症に関する相談を受け付けています。
- 電話番号
-
047-381-9013
- 受付時間
-
月曜日から金曜日 午前9時から午後4時
- 対応内容
- 新型コロナウイルス感染症に関する、こころと体の相談に応じます。必要な情報を提供します。
千葉県の相談窓口
千葉県の新型コロナウイルス感染症に関する相談窓口は下記のとおりです。
電話相談窓口(コールセンター)
- 電話番号
- 03-6747-8414
- 受付時間
-
24時間(土曜日・日曜日・祝日も開設)
- 対応内容
-
- 発熱した際に受診できる医療機関の紹介(発熱相談コールセンター)
- 新型コロナウイルス感染症に関する相談
- 感染症予防に関すること
- 心配な症状が出た際の対応 など
千葉県新型コロナウイルス感染症お問い合わせチャットボットサービス
AIチャットボットとは、AIが会話形式で対応することで、新型コロナウイルスに関する情報を多言語で提供するものです。
対応言語(6か国語)
日本語、英語、中国語(繁体字・簡体字)、韓国語、タイ語
QRコードを読み込んでサイトへリンクできます。
新型コロナウイルス感染症に係る心のケア相談(千葉県精神保健福祉センター)
- 電話番号
- 043-263-3893
- 受付時間
- 月曜日から金曜日 午前9時から午後6時30分(祝日を除く)
そのほかの新型コロナウイルス感染症に関連する相談窓口については、下記リンクをご確認ください。
国の相談窓口
国の電話相談窓口は、日本語のほかに、英語・中国語・韓国語・ポルトガル語・スペイン語・タイ語・ベトナム語の対応をしています。なお、言語によって受付時間が異なります。ご確認のうえ、ご相談ください。
- 電話相談
- 0120-565653(無料通話)
- 受付時間
- 午前9時から午後9時(土曜日・日曜日・祝日を含む)
聴覚に障がいのある方で電話でのご相談が難しい方は、下記リンク先の一般財団法人全日本ろうあ連盟ホームページをご覧ください。
新型コロナウイルス感染症に係る心のケア相談(厚生労働省)
新型コロナウイルス感染症の影響を受けて、不安やストレスを感じている方の相談先が一覧になっています。
その他医療・健康相談(電話・ファクスでの相談)
けんこうUダイヤル24
下記項目など、健康に関する相談を受け付けています。
- けがや、急な病気などの際に受診できる医療機関のご案内
- 応急手当の方法(医師や看護師などの有資格者に相談できます)
- 医療機関へ受診するべきか迷った時
- 介護、出産・育児に関する相談
注記:本相談で診察を行うことはできません。ご了承ください。
- 対象
-
市内在住・在勤の方、市内に滞在中の方
- 受付時間
-
24時間(年中無休)
- 電話番号
-
0120-24-9250(利用料・通話料は無料)
- ファクス番号
(言語・聴覚が不自由な方用) -
0120-358-246
(相談用紙は健康増進課に用意してあります)
このページが参考になったかをお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
健康増進課
〒279-0004 千葉県浦安市猫実一丁目2番5号(健康センター1階)
電話:047-381-9059 ファクス:047-381-9083
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。