エンターキーを押すと、ナビゲーション部分をスキップし本文へ移動します。


現在位置:  トップページ > 子育て・教育 > 学校(小学校・中学校/就学支援) > 学校給食 > 学校給食安心対策事業(給食まるごと1食検査)の検査結果


ここから本文です。

学校給食安心対策事業(給食まるごと1食検査)の検査結果

ページID K1000963 更新日  平成28年8月10日  印刷

国では、児童・生徒の、より一層の安全・安心の確保する観点から、学校給食における放射性物質の有無や量について把握するため、学校給食のまるごと一食について、事後検査を行う「学校給食安心対策事業」を千葉県教育委員会に委託しています。
本市千鳥学校給食センターは、この事業に参加しました。
実施内容については、学校給食センターが市内小学校・中学校に提供した学校給食を、各調理場ごとに一週間(5日間)ずつ、合計3週間分の給食について、放射性物質の有無や量を把握するために事後検査を行うものです。
検査の結果については、次のとおりです。

注記:国による委託事業が、本事業を平成27年度をもって終了したことから、本市千鳥学校給食センターも、同様の対応とします。なお、「学校給食用食材の放射性物質の検査結果」については、平成28年度も実施し、安全・安心への対応をしていきます。

平成27年7月以降の検査結果

単位:ベクレル/キログラム

検査対象調理場 給食提供機関 検査日 放射能セシウム134 放射能セシウム137 合計
千鳥学校給食センター第一調理場 6月29日から7月3日(5日分) 7月6日 検出せず(0.50未満) 検出せず(0.50未満) (1.00未満)
千鳥学校給食センター第二調理場 7月6日から7月10日(5日分) 7月13日 検出せず(0.50未満) 検出せず(0.50未満) (1.00未満)
千鳥学校給食センター第三調理場 7月13日から7月16日(4日分) 7月17日 検出せず(0.50未満) 検出せず(0.50未満) (1.00未満)

平成26年7月以降の検査結果

単位:ベクレル/キログラム

検査対象調理場 給食提供期間 検査日 放射性セシウム134 放射性セシウム137 合計
千鳥学校給食センター第三調理場 7月14日から7月16日(3日分) 7月22日 検出せず (0.54未満) 検出せず (0.57未満) (1.11未満)
千鳥学校給食センター第一調理場 9月3日から9月5日(3日分) 9月8日 検出せず (0.50 満) 検出せず (0.57未満) (1.07未満)
千鳥学校給食センター第二調理場 9月8日から9月12日(5日分) 9月16日 検出せず (0.50未満) 検出せず (0.60未満) (1.10未満)

平成26年1月以降の検査結果

単位:ベクレル/キログラム

検査対象調理場 給食提供期間 検査日 放射性セシウム134 放射性セシウム137 合計
千鳥学校給食センター第一調理場 1月20日から1月24日(5日分) 1月27日 検出せず (0.50未満) 検出せず (0.54未満) (1.04未満)
千鳥学校給食センター第二調理場 1月27日から1月31日(5日分) 2月3日 検出せず (0.50 満) 検出せず (0.50未満) (1.00未満)
千鳥学校給食センター第三調理場 2月3日から2月7日(5日分) 2月10日 検出せず (0.50未満) 検出せず (0.53未満) (1.03未満)

平成24年9月以降の検査結果

単位:ベクレル/キログラム

検査対象調理場 給食提供期間 検査日 放射性セシウム134 放射性セシウム137 合計
千鳥学校給食センター第一調理場 9月24日から9月28日(5日分) 10月1日 検出せず (0.53未満) 検出せず (0.51未満) (1.04未満)
千鳥学校給食センター第二調理場 10月1日から10月5日(5日分) 10月9日 検出せず (0.50未満) 検出せず (0.50未満) (1.00未満)
千鳥学校給食センター第三調理場 10月9日から10月12日(4日分) 10月15日 検出せず (0.50未満) 検出せず (0.50未満) (1.00未満)

平成24年3月の検査結果

単位:ベクレル/キログラム

検査対象調理場 給食提供期間 検査日 放射性ヨウ素131 放射性セシウム134 放射性セシウム137
千鳥学校給食センター第一調理場 3月5日から3月9日(5日分) 3月12日 検出せず (0.5未満) 検出せず (0.5未満) 検出せず (0.6未満)
千鳥学校給食センター第二調理場 3月12日から3月16日(5日分) 3月19日 検出せず (0.5未満) 検出せず (0.6未満) 検出せず (0.5未満)

注意

  1. 「検出せず」とは、値が0または検出下限値(検出できる最小の値)未満ということを示します。
  2. 検出下限値は、測定時間や検体内容などにより変わります。
  3. 分析方法 ゲルマニウム半導体検出器を用いたガンマ線スペクトロメトリーによる核種分析法(3000秒測定)
  4. 平成24年3月5日から3月16日までの検査核種は、放射性ヨウ素131、放射性セシウム134、放射性セシウム137です。また、平成24年9月からの検査核種は、放射性セシウム134、放射性セシウム137です。

参考

食品の新たな基準値(厚生労働省:平成24年4月1日から適用)

  • 飲料水:1キログラム当たり10ベクレル
  • 牛乳:1キログラム当たり50ベクレル
  • 一般食品:1キログラム当たり100ベクレル

このページが参考になったかをお聞かせください。

質問1:このページの内容は参考になりましたか?

質問2:このページの内容はわかりやすかったですか?

質問3:このページは見つけやすかったですか?


このページに関するお問い合わせ

千鳥学校給食センター第一調理場・第二調理場
〒279-0032 千葉県浦安市千鳥15番地34
電話:047-382-2762 
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。



マイページ

使い方

マイページへ追加する

マイページ一覧を見る

このページのトップへ戻る