市長・教育長と語り合うランチミーティングを行いました(平成31年1月28日)
1月28日、南小学校で、新総合計画の策定にあたり、将来のまちづくりを担う子どもたちの意見を把握するため、「ランチミーティング」を行いました。
現在、市では、今後10年から20年先を見据え、市全体の将来都市像や、その実現に向けたまちづくりの取り組み方針などを掲げた新総合計画の策定に向け、準備を進めています。より多くの市民の皆さんの意見を反映した計画とするため、今回は、南小学校の4年生の児童の皆さんとの意見交換を行いました。
まずは給食を食べながら、児童からの質問に答えたり、市長から質問を投げかけたりするなど、和やかな雰囲気のもと歓談を行いました。その後「10年後20年後、どのようなまちで暮らしたいか」をテーマに、市長を中心とした話し合いを行いました。児童たちからは、「ごみがない街にしたい」や「境川をきれいにし泳ぎたい」などの意見が出ました。
今回の話し合いで出た意見などは策定の基礎資料として参考にしていきます。
このページが参考になったかをお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
広聴広報課
〒279-8501 千葉県浦安市猫実一丁目1番1号(市役所3階)
電話:047-712-6056 ファクス:047-353-2453
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。