オリンピック・パラリンピック育成選手指定証授与式(令和元年8月29日)
8月28日、東京オリンピック・パラリンピック育成選手指定証授与式が行われました。
市では、東京オリンピック・パラリンピックをスポーツ振興の好機と捉え、オリンピックなどを目指す高い意欲や意識のある優秀な選手の育成と、市民のスポーツに取り組む気運の醸成を図ることを目的として、平成27年度から「東京オリンピック・パラリンピック選手育成補助金」を設置しています。今回は、令和元年度の育成選手として12人の選手を指定しました。
内田市長は「選手とそのサポートを行う方々は、くれぐれも体調に気を付けてください。そして皆さんが活躍することを期待しています」と話しました。育成選手からは「結果を残して、オリンピックでメダルを取れる選手になれるよう頑張ります」と、元気に話してくれました。
夢に向かう浦安の若きアスリートたちに、皆さんのご声援をお願いします。
育成選手として指定されたのは、以下の選手です(50音順)
大野 美桜さん(秀明八千代高等学校1年生・空手道競技)
甲斐 好美さん(千葉県陸上競技協会・陸上競技)
北川 凛生さん(日本大学豊山高等学校1年生・水泳競技)
坂口 竜太郎さん(NICインターナショナルカレッジ1年生・車いすテニス競技)
佐原 春香さん(国府台女子学院高等部1年生・車いすテニス競技)
清水 アマネさん(富岡中学校3年生・水泳競技)
寺田 怜矢さん(大阪市立大学1年生・テコンドー競技)
寺田 有希さん(法政大学国際高校1年生・テコンドー競技)
中村 妃智さん(日本写真判定株式会社・自転車競技)
藤城 心さん(富士学苑高等学校3年生・柔道競技)
宮岡 柚季さん(駒場学園高等学校3年生・新体操競技)
吉川 颯姫さん(明海南小学校6年生・カヌー競技)
このページが参考になったかをお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
広聴広報課
〒279-8501 千葉県浦安市猫実一丁目1番1号(市役所3階)
電話:047-712-6056 ファクス:047-353-2453
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。