「税についての作文」の表彰式が行われました。(令和元年12月25日)
12月25日、市長公室で、中学生の「税についての作文」の表彰式が行われました。
税についての作文は、租税教育の一環として、税の必要性や役割を正しく理解し、意識をより深めることを目的として、毎年募集しているものです。今年は1130点の中から3人が見事賞を受賞しました。
市長賞
高洲中学校3年生 宮永 貫太(みやなが かんた)さん
教育長賞
明海中学校3年生 阿部 幸友(あべ ゆきと)さん
会長賞
日の出中学校3年生 久保 玲奈(くぼ れな)さん
表彰式の中で、受賞者により朗読が行われ、税金の使い道、私生活との税の結びつきなど自分の観点で書いていました。受賞者のみなさん、おめでとうございます。
このページが参考になったかをお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
広聴広報課
〒279-8501 千葉県浦安市猫実一丁目1番1号(市役所3階)
電話:047-712-6056 ファクス:047-353-2453
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。