市民活動を見て、知って、体験! 市民活動フェスティバル(令和2年11月18日)
市では、多くの方が、環境保全や子育て支援、高齢者支援、障がい者支援など、さまざまな市民活動を行っています。
11月18日(水曜日)から12月2日(水曜日)までの期間、こうした活動の一端にふれることのできるイベント「市民活動フェスティバル」が開催中です。
市役所1階の市民ホールでは、総勢30団体(前後期15団体ずつの入替制)の活動内容を、展示や3分間のPR動画で紹介します。
また、「コロナ禍でがんばるNPO」と題した企画展示では、感染症対策を行いながらさまざまな形で活動を続ける団体の取り組みを紹介しています。
「コロナ禍でもがんばるNPO」として12団体を紹介
団体のPR動画を放映中。特設サイトでも見られます。
活動を実際に体験したり、団体のメンバーと直接話したりできるオンラインワークショップも実施しています。
クラフトづくりやおしゃべり会、ミニセミナーなど、日替わりのプログラムに、ご自宅から参加できます。
下記の特設サイトから申し込みができますので、ぜひチェックしてみてください。
このページが参考になったかをお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
広聴広報課
〒279-8501 千葉県浦安市猫実一丁目1番1号(市役所3階)
電話:047-712-6056 ファクス:047-353-2453
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。