エンターキーを押すと、ナビゲーション部分をスキップし本文へ移動します。


現在位置:  トップページ > 届け出・税・生活 > 東日本大震災関連 > 生活に対する支援 > 介護保険料の減免


ここから本文です。

介護保険料の減免

ページID K1002224 更新日  令和5年11月22日  印刷

東日本大震災で被災された方で、次に該当する65歳以上の方(第1号被保険者)の介護保険料を減免をします。

対象

次のいずれかに該当する方

  1. 居住する住宅の損害の程度が全壊・大規模半壊・半壊の方
  2. 主たる生計維持者が死亡または重篤な傷病を負った方
  3. 主たる生計維持者の行方が不明である方
  4. 主たる生計維持者の収入が著しく減少した方
  5. 原発の事故に伴い、政府の避難指示、計画的避難区域および緊急時避難準備区域に関する指示の対象になっている方(帰還困難区域における被保険者、上位所得層(被保険者個人の合計所得金額が633万円以上)を除く旧避難指示区域等における被保険者など)

注記:対象1から4の減免について、現在は受付を終了しています。対象5の減免については、添付ファイル「東日本大震災の被災者の方の介護保険料及び利用者負担の特例減免措置の見直しについて(厚労省) 」に基づき、対応します。対象区域から浦安市に転入された方は介護保険課保険料係までご連絡ください

減免対象となる保険料・減免内容

対象1から4に該当する方受付終了】

平成23年3月11日から平成24年4月2日に納期限が到来する保険料・平成23年度・24年度・25年度保険料

減免内容

全壊は全額免除、大規模半壊・半壊は2分の1減額

対象5に該当する方

平成26年までに解除された地域

  • 広野町、楢葉町の一部、南相馬市の一部(旧緊急時避難準備区域)
  • 川内村の一部、田村市(旧緊急時避難準備区域及び旧避難指示解除準備区域)
  • 特定避難勧奨地点
減免対象となる保険料・内容

令和5年度2分の1減免、令和6年度以降減免対象外

平成27年までに解除された地域

  • 楢葉町の残り全域(旧避難指示解除準備区域)
減免対象となる保険料・内容

令和5年度全額減免、令和6年度2分の1減免、令和7年度以降減免対象外

平成28年までに解除された地域

  • 葛尾村の一部、南相馬市の一部(旧避難指示解除準備区域及び旧居住制限区域)
  • 川内村の残り全域(旧居住制限区域)
減免対象となる保険料・内容

令和6年度まで全額減免、令和7年度2分の1減免、令和8年度以降減免対象外

平成29年までに解除された地域

  • 飯舘村の一部、浪江町の一部、川俣町、富岡町の一部(旧避難指示解除準備区域及び旧居住制限区域)
減免対象となる保険料・内容

令和7年度まで全額免除、令和8年度2分の1減免、令和9年度以降減免対象外

注記:平成29年5月以降に解除された地域に係る見直しについては、国よりその内容が示されしだい追記します

申請方法

対象1に該当する平成23年3月11日時点で市内在住の方は、市が実施した建物の被害認定調査(り災証明の基となるもの)に基づき減免しますので、申請の必要はありません。

対象2から5に該当する方、または平成23年3月11日以降にほかの市町村の被災地から転入した方などは、申請が必要です。対象5の場合、対象区域の自治体が発行する被災証明書の添付が必要となります。
詳しくは、介護保険課保険料係にお問い合わせください。

このページが参考になったかをお聞かせください。

質問1:このページの内容は参考になりましたか?

質問2:このページの内容はわかりやすかったですか?

質問3:このページは見つけやすかったですか?


ご利用になるには、Adobe社 Acrobat Reader 4.0以降のバージョンが必要です。Acrobat Reader をお持ちでない方は、Adobe社のホームページで無償配布されていますので、こちらから(Adobe社のホームページを新しいウィンドウで開きます)ダウンロードし、説明にしたがってインストールしてください。

このページに関するお問い合わせ

介護保険課
〒279-8501 千葉県浦安市猫実一丁目1番1号(市役所3階)
電話:047-712-6403
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。



マイページ

使い方

マイページへ追加する

マイページ一覧を見る

このページのトップへ戻る