(中止)税理士会による無料申告書作成相談会(令和3年2月5日から2月12日)
イベントカテゴリ: イベント 相談
市川税務署からのお知らせ
広報うらやすなどで開催のお知らせをしていましたが、新型コロナウイルスの感染拡大の状況を踏まえて、全日程中止となりました。
確定申告書の書き方の指導を受けたい方や、内容の相談を希望される方は、市川税務署が実施する申告書作成相談会をご利用ください。
- 日付
-
令和3年2月5日(金曜日) 、2月8日(月曜日) 、2月9日(火曜日) 、2月10日(水曜日) 、2月12日(金曜日)
- 開催時間
-
午前9時30分 から 午後3時00分 まで
注記:平日のみの開催となります。文化会館の開場は午前8時30分からですが新型コロナウイルス感染防止のため、会場時間前に並ばないようご協力をお願いします。また、会場の混雑回避のために、受付を早めに締め切る場合があります。
- 場所
-
浦安市文化会館3階大会議室
[文化会館] - 保育
-
なし
- 内容
税務署から委託を受けた千葉県税理士会市川支部の税理士に申告内容を相談後、e-tax(補助員がいます)により、申告書を作成し、税務署へ提出できます。
相談できる内容の確認表
できる
給与所得 (給与収入2,000万円以下) 公的年金等所得、その他雑所得(経費なし)一時所得(満期保険金・解約返戻金等)雑損控除以外の各所得控除(各保険料控除・扶養控除・医療費控除等) できない
利子所得・配当所得 雑損控除 総合譲渡所得 分離所得(不動産売却、株の譲渡配当等)
退職所得(退職金等)各損失繰越控除 住宅借入金等特別控除(住宅ローン控除)
その他過去に提出した確定申告の修正や更正、お亡くなりになっている方の申告相談 など
条件満たせばできる 事業所得 不動産所得 その他雑所得(経費あり)
条件:小規模事業者の方で、事業所得、不動産所得、雑所得のうち、平成31年(令和元年)中の所得金額が専従者控除前または青色専従者給与および青色申告特別控除前で300万円以下
- 主催
千葉県税理士会市川支部
- 注意事項
注記:税理士と相談後、完成した申告書は提出することができます。
この相談会では、作成済みの申告書の提出のみは受け付けできません。
この期間で申告書の提出のみの方は、直接市川税務署へお持ちいただくか、郵送にてご提出ください。新型コロナウイルスの感染拡大の状況を踏まえて、全日程中止となりました。
- 問い合わせ
-
市川税務署
電話:047-335-4101
確定申告に必要な持ち物については下記リンク先をご覧ください
このページが参考になったかをお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
市民税課
〒279-8501 千葉県浦安市猫実一丁目1番1号(市役所2階)
電話:047-712-6212
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。