市川税務署によるID・パスワード登録会(令和3年2月16日から3月15日 平日開催)
イベントカテゴリ: イベント
所得税の確定申告を、ご自宅のパソコンやスマホなどから電子申告(e-Tax)する際に必要な「ID・パスワードの出張登録会」を文化会館で開催します。
通常時は税務署になりますので、この機会にぜひご利用ください。登録の際、市川税務署の職員による本人確認が必要になりますので、運転免許証などの本人確認書類をご持参ください。
なお、会場では操作手順の参考になるパネル展示や、自宅にパソコン環境がない方などのためにインターネットに接続されたパソコンを数台市役所が設置します。
また、簡単な入力(給与、年金収入の方で医療費や寄付金の控除を追加する方など)については質問ができますのでご利用ください。
注記:会場の混み具合など状況によって、パネルやパソコンの利用を停止することもありますのでご留意ください。
- 日付
-
令和3年2月16日(火曜日)から 3月15日(月曜日) までの毎週月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日
- 開催時間
-
午前9時00分 から 午後4時00分 まで
2月23日(火曜日)祝日は除きます
- 場所
-
浦安市文化会館 3階 大会議室
[文化会館] - 対象
-
市内在住の方
登録は本人のみとなります。ご家族の方や代理の方での登録はできません。 - 費用
-
不要
- 持ち物
運転免許証などの本人確認書類
- 申し込み
-
直接会場へおいでください
- 主催
市川税務署
- 注意事項
- 来場者の皆さまの健康と安全を考慮し、マスクの着用などをお願いします。
- 会場には、アルコール消毒液を設置しておりますので、ご入場・ご退場の際に手指の消毒をお願いします。
- 新型コロナウイルス感染予防を目的に入場時の検温にご協力をお願いします。発熱や咳などの症状がある場合は、入場をお断りさせていただく場合があります。体調のすぐれない方は、無理をせずに後日あらためて来場していただくようお願いします。
- 会場には申告される方おひとりでお越しください。介助を要するなどの理由で複数名でお越しになる場合は、必要最小限の人数でお越しください。
- 問い合わせ
-
市川税務署 個人課税第1部門
電話:047-335-4101
添付ファイル
このページが参考になったかをお聞かせください。
ご利用になるには、Adobe社 Acrobat Reader 4.0以降のバージョンが必要です。Acrobat Reader をお持ちでない方は、Adobe社のホームページで無償配布されていますので、こちらから(Adobe社のホームページを新しいウィンドウで開きます)ダウンロードし、説明にしたがってインストールしてください。
このページに関するお問い合わせ
市民税課
〒279-8501 千葉県浦安市猫実一丁目1番1号(市役所2階)
電話:047-712-6212
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。