高齢者あんしんマンションライフ支援事業の実施団体の募集
マンションに居住する高齢者の方々が、いつまでもお住まいの地域で安心して生活することができる環境を確保するため、マンション内でのコミュニテイの形成や、高齢者の孤立を防ぐための活動を支援していきます。
マンションの管理組合または自治会が、高齢者を対象としたサロンの開催や安否確認、健康相談などの事業を実施した場合、「浦安市高齢者あんしんマンションライフ支援事業運営費補助金交付要綱」に基づき、費用の一部に対し補助金を交付します。
補助金交付を希望する団体は、下記の要綱に基づき申請をお願いします。
補助対象事業
- 高齢者を対象としたサロン開催(必須)
- 安否確認(必須)
- 健康相談そのほか高齢者の生活相談
補助対象経費
補助対象経費、補助金の額およびその限度額は、以下のとおりです。
高齢者あんしんマンションライフ支援事業の運営に係る人件費の当該年度の経費
補助金の額
運営に係る経費の額の2分の1
補助金の限度額
年額50万円
上記の経費を除き、高齢者あんしんマンションライフ支援事業の運営に係る当該年度の経費
補助金の額
運営に係る経費の額の2分の1
補助金の限度額
年額30万円
申請方法
補助金の交付を希望する団体は、下記の書類を、直接、高齢者福祉課(市役所3階)へ
- 申請書(別記1号様式)
- 事業計画書(様式は任意)
- 収支予算書(様式は任意)
注記:申請後、審査結果を通知します。
このページが参考になったかをお聞かせください。
ご利用になるには、Adobe社 Acrobat Reader 4.0以降のバージョンが必要です。Acrobat Reader をお持ちでない方は、Adobe社のホームページで無償配布されていますので、こちらから(Adobe社のホームページを新しいウィンドウで開きます)ダウンロードし、説明にしたがってインストールしてください。
このページに関するお問い合わせ
高齢者福祉課
〒279-8501 千葉県浦安市猫実一丁目1番1号(市役所3階)
電話:047-381-9071
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。