浦安市新型コロナウイルス感染症対策に係る寄附金について
寄附金について
市では新型コロナウイルス感染症に係る感染拡大予防などの対策を目的とした、新型コロナウイルス感染症対策に係る寄附金の受け付けを、浦安市ふるさと応援寄付金にて開始しました。
みなさまの温かいご支援をお願いします。
注記:市内在住の方からの寄附には、返礼品を贈呈できません。
寄附金の使い道
- 生活の支援(障がい者就労支援対策給付金など)
- 中小企業などへの支援(浦安市中小企業事業継続給付金など)
- 感染症拡大予防に係る対策(感染症対策用品の関係機関への配布など)など、新型コロナウイルス感染症に係る対策に活用させていただきます。
寄附の方法
ウェブサイトからの申込方法
下記のふるさと納税ウェブサイト(ふるさとチョイス)より、使い道「新型コロナウイルス感染症対策」を選び、お申し込み手続きを行ってください。
支払方法は「クレジット払い」「ペイジー支払い」「ネットバンク支払い」「コンビニ支払い」「納付書払い」「郵便振替払い」となります。
ウェブサイト以外(郵送・ファクス・Eメール)の申込方法
下記、「寄附金申込書」に必要事項を記入の上、郵送、ファクスまたはEメールにてお申し込みください。支払方法は、「納付書払い」となります。受付後、納付書を郵送させていただきます。
注記:なお新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、申し込みなどの窓口での受け付けをご遠慮させていただきます。ウェブサイト、郵送・ファクスまたはEメールにて申し込みいただくようお願いします。
【申込書送付先】
郵送先:〒279-8501 千葉県浦安市猫実1丁目1番1号 浦安市商工観光課あて
ファクス:047-351-8600
Eメール:syoukoukankou@city.urayasu.lg.jp
このページが参考になったかをお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
財政課
〒279-8501 千葉県浦安市猫実一丁目1番1号(市役所5階)
電話:047-712-6179
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。