クリーンセンター内にある不燃・粗大ごみ処理施設で火災が発生しました
令和5年4月10日(月曜日)午後10時40分頃、浦安市クリーンセンターの不燃・粗大ごみ処理施設内で火災が発生しました。
現在の状況
現在、ごみの収集は通常どおり行っていますが、この火災により、施設の建屋やプラント機器が焼損したことから、不燃・粗大ごみの処理機能が停止しており、仮置場のスペースを確保しながら、近隣自治体へ処理をお願いしているところです。
今後、原因究明や再発防止策を検討するともに、施設の早期復旧に向け最善を尽くしてまいります。
市民の皆さんへのお願い
市では、発火の危険性があるごみを手作業により選別・除去していますので、ごみの適切な分別と排出に更なるご理解とご協力をお願いします。
また、他市へごみ処理の負担をお願いしていますので、ごみの減量化・リサイクルにもご理解、ご協力いただきますよう、重ねてお願いします。
今回の火災では、はっきりとした原因はわかっていませんが、不燃ごみの処理過程では、次のようなケースで発火するおそれがあります。
このページが参考になったかをお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
クリーンセンター
〒279-0032 千葉県浦安市千鳥15番地2
電話:047-381-5300 ファクス:047-381-5304
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。