備えよう!地震対策備えよう!火災対策備えよう!風水害対策備えよう!自主防災支援しよう!避難行動要支援者始めよう!防災準備
  1. トップページ
  2. > 備えよう! 風水害対策
  3. > (知識編)危険な場所を覚えておこう!

備えよう!風水害対策

知識編危険な場所を覚えておこう!

イラスト:高潮や浸水被害、土砂崩れなどは、被害を受けやすい場所を予測することが可能です
高潮や浸水被害、土砂崩れなどは、被害を受けやすい場所を予測することが可能です。
台風や大雨の際には、危険だと思われる場所にけっして近寄らないようにしてください。

被害を受けやすい場所

高潮

海岸に近いゼロメートル地帯 遠浅海岸や湾奥、河口部の土地
満潮時の平均的な海面の高さよりも低い土地には注意。堤防が決壊すると大被害を受ける恐れがあります。
イラスト:海岸に近いゼロメートル地帯
水深が急激に深くなる遠浅海岸や、湾の奥の土地などは、高潮のときに水位が上がりやすくなります。
イラスト:遠浅海岸や湾奥、河口部の土地

浸水災害

沖積地 河川敷
河川が運んできた土砂が河口付近に堆積してできた「三角州」や、過去に繰り返し発生した川のはん濫で土砂が堆積してできた「はん濫原」などは、冠水しやすいので注意。
イラスト:沖積地
河川の流域や、昔、河川敷だった土地は、豪雨により浸水する危険性があります。
イラスト:河川敷

土砂災害

造成地 扇状地 山岳地帯
丘陵を切り崩してつくられた造成地は、地質や地形が不安定です。豪雨で地盤がゆるむと、崩れる危険が。
イラスト:造成地
山間部への集中豪雨で土石流が発生すると、山のふもとの扇状地が直撃を受ける恐れがあります。
イラスト:扇状地
傾斜30度以上、高さ5m以上の急傾斜地は、雨でがけ崩れを起こす危険性があります。樹木の少ない山間部は土石流の注意も必要です。
イラスト:山岳地帯
防災ヒント
イラスト:都市部でも油断は禁物
■都市部でも油断は禁物

都市部は、地表面の多くがアスファルトやコンクリートで覆われています。水が地面に浸透せず、下水道や川に集中して流れ込むため、集中豪雨などが発生すると、たまった水の行き場がなくなり市街地にあふれ、洪水が発生したり、地下室や地下街に氾濫した水が流れ込む危険性もあります。一方で、急激に進んだ宅地化による土砂災害なども実際に発生しています。都市部だからといって油断せず、十分に注意してください。

浦安市役所 〒279-8501 千葉県浦安市猫実一丁目1番1号 電話:047-351-1111
市へのお問い合わせは、こちらへ
各ページに掲載されている写真、記事の無断転載を禁じます。