浦安市街頭パフォーマンスライセンス制度
浦安市街かどステージ(新浦安駅前広場ステージ)の利用再開について(令和4年6月1日から)
令和4年6月1日(水曜日)から浦安市街かどステージ(新浦安駅前広場ステージ)の利用を再開しています。
街頭パフォーマー登録者は、以下のマニュアルに沿ってご利用ください。
観覧される方は、せきエチケットの順守、ソーシャルディスタンスの確保、大声での声援の自粛など、新型コロナウイルスの感染防止の徹底に、ご協力いただきますようお願いします。
新型コロナウイルス感染症拡大防止のための浦安市街かどステージ利用マニュアル
体温・体調のチェックなど(団体で利用の場合は利用者全員)
利用者は、当日は活動前に自宅などで検温してください。体温が平熱より高い方、かぜの諸症状がある方、体調が悪い方は活動できません。家族に発熱などの症状がある方や体調が悪い方がいる場合も同様とします。
備品などの消毒
- 消毒液は各自で用意し、こまめに手指の消毒を行ってください
- 窓口で借用した備品などは、実演終了後に消毒の上、返却してください
活動時の注意事項
活動にあたっての基本的注意事項
- 実演で発声を伴う場合、各団体・連盟などが作成したガイドラインを参考に、感染防止対策を講じた上で活動してください
- 実演は必ずステージ上で行い、ステージから観客までの距離は、最低2メートルを確保してください
- 出演者同士の距離は、前後左右とも密が発生しない程度の距離(1メートル程度)を確保してください
- 出演者同士および観客とのハグや握手は行わないでください
- 観客の参加や発声を求める演出は行わないでください
- プログラムなどの手渡しはせず、観客自身が取れるようにしてください
演目別の注意事項(各団体・連盟などが作成したガイドライン参照)
- 楽器演奏は、演奏者が向かい合う配置は避けてください
- 歌唱は、全日本合唱連盟が作成したガイドラインに沿って行ってください。歌い手が複数の場合、歌い手同士の距離は前後2メートル、左右1メートル程度の距離を確保し、歌い手同士が向かい合う配置は避けてください
観客への協力要請および注意喚起
- ステージの両端に、市が用意した注意喚起のパネルを掲示してください
- 観客に対し、新型コロナウイルス感染症拡大防止対策として、実演開始前および随時、せきエチケット、ソーシャルディスタンス(十分な間隔として1メートル程度)の確保、大きな声での応援自粛などについてアナウンスを行い、協力を促してください
注記:団体で利用の際は、ステージ利用の前に必ず利用者全員にマニュアルの内容を周知してください
浦安市街頭パフォーマンスライセンス制度創設の目的
市では、音楽やダンスなどの芸術活動を通して、まちのにぎわい創出や魅力向上のため、新浦安駅前広場ステージにおいて、市から認められた個人や団体などがパフォーマンスを行うことができる「街頭パフォーマンスライセンス」制度を平成31年4月1日に創設しました。
制度や内容については、以下の添付ファイルをご覧ください。
街頭パフォーマー登録者一覧
令和4年度のパフォーマー募集により、12月1日から9組が新たに登録され、全47組となりました。
注記:登録順・敬称略
番号 | アーティスト名・グループ名 | ジャンル |
---|---|---|
2019061601 | FALCON | 大道芸 |
2019061602 | 明海カイ・レア | ダンス |
2019061603 | レアレアハラウレイナニ | ダンス |
2019061604 | Courage | 音楽演奏・歌 |
2019061605 | セッカチーズ | 音楽演奏・歌 |
2019061606 | 小原繁久 | 音楽演奏・歌 |
2019061607 | LaraaaZy | 音楽演奏・歌 |
2019061609 | 中村健佐 | 音楽演奏・歌 |
2019061610 |
オカリナ・デュオ |
音楽演奏・歌 |
2019061611 | TEN-SHO | ダンス・舞踊 |
2019061613 |
マヤーとトラキチ |
大道芸・路上アート |
2019061614 | K-Wave | 音楽演奏・歌 |
2019061615 |
パフォーマーえはら |
大道芸 |
2019061616 | エノーマスヴォイス | 音楽演奏・歌 |
2019061617 | かみしばいさん | 演劇・演芸 |
2019061618 |
えいとまん倶楽部 |
音楽演奏・歌 |
2019061619 | 新浦安Dream Project | 音楽演奏・歌 |
2019061620 | ワンダフルワンダー | 大道芸 |
2019061621 |
BiG Roots |
大道芸 |
2019061622 |
Performer Yu-ki |
大道芸 |
2019090124 | 縁 | 大道芸 |
2019090125 |
カワーイナヤ |
音楽演奏・歌 |
2019090126 | CYBER MAGICIAN NOA | 大道芸 |
2019090127 | アストロノーツ | 大道芸 |
2019090128 | パフォーマーさぶれ | 大道芸 |
2019090129 | chii | 音楽演奏・歌 |
2019090130 | のびー | 音楽演奏・歌 |
2019090131 |
宮田想生 |
音楽演奏・歌 |
2019120132 | ろうパフォーマー ムッシュー・マサ | 大道芸 |
2019120133 |
SUR DE WAVE |
大道芸 |
2019120134 | ぴのこ | 大道芸 |
2019120135 | フリースタイラーNARI | 大道芸 |
2019120136 | 錬成-rensei- | 大道芸 |
2019120137 | Performer Tento | 大道芸 |
2019120138 | ショッコラン | 演劇・演芸 |
2020030139 | かずん | 音楽演奏・歌 |
2020030140 | 仮面舞踏塾 | ダンス・舞踊 |
2020030141 | KOHKI | 音楽演奏・歌 |
2022120101 |
うら ちひろ |
音楽演奏・歌 |
2022120102 |
青が散る |
音楽演奏・歌 |
2022120103 |
Artista Kazu |
大道芸 |
2022120104 |
あじゅんまくるくる |
大道芸 |
2022120105 |
玉谷祐樹 |
大道芸 |
2022120106 |
胡頽子 |
音楽演奏・歌 |
2022120107 |
マジカルおじさん |
大道芸 |
2022120108 |
Box Theater HANE |
大道芸 |
2022120109 |
MARTINO |
大道芸 |
令和4年度新浦安駅前広場ステージの利用日
利用できない日
- 12月29日から翌年1月3日まで
- 市民プラザの休館日 毎月第1・第3水曜日(祝日を除く)
- 市やその他公共機関などによる事業や行事の実施日(選挙運動期間を含む)
1月
1日(日曜日)から4日(水曜日)まで・14日(土曜日)・18日(水曜日)
2月
1日(水曜日)・10日(金曜日)・14日(火曜日)・15日(水曜日)・24日(金曜日)
注記:新浦安駅前広場ステージの利用可能日(予定)は、以下の添付ファイルをご覧ください
このページが参考になったかをお聞かせください。
ご利用になるには、Adobe社 Acrobat Reader 4.0以降のバージョンが必要です。Acrobat Reader をお持ちでない方は、Adobe社のホームページで無償配布されていますので、こちらから(Adobe社のホームページを新しいウィンドウで開きます)ダウンロードし、説明にしたがってインストールしてください。
このページに関するお問い合わせ
生涯学習課
〒279-8501 千葉県浦安市猫実一丁目1番1号(市役所7階)
電話:047-712-6792
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。