エンターキーを押すと、ナビゲーション部分をスキップし本文へ移動します。


現在位置:  トップページ > 健康・福祉・保険 > 障がい者支援 > 障がい者への生活援助 > 生活全般 > 難聴の方の「聞こえ」をサポートする卓上型のヒアリング(磁気)ループを設置します


ここから本文です。

難聴の方の「聞こえ」をサポートする卓上型のヒアリング(磁気)ループを設置します

ページID K1025253 更新日  平成31年2月15日  印刷

市では、1対1や、少人数の場面で用いることができる卓上型のヒアリングループを設置するとともに、同ヒアリングループと連動させ、その音声を文字(注記:言語)で表示するためのタブレットを配備します。

昨年の10月には、「浦安市手話言語等の理解及び普及の促進に関する条例」が施行されたこともあり、今後は、この条例を基に、聴覚に障がいのある方と手話に対する理解を深めるための普及活動をはじめ、市内公共施設を中心に、床下などに埋設される常設型や、会議室等での使用可能な移動型の磁気ループを整備するなど、より多くの方が利用しやすい市内施設の実現に向けた取り組みも進めてまいります。

設置場所

社会福祉課、障がい福祉課、障がい事業課、こども発達センター、高齢者福祉課、高齢者包括支援課、介護保険課、市民課、市役所1F受付 他

その他

市内公民館や市役所会議室等での使用を限定に、窓口用磁気ループの貸し出しも予定しています。

ヒアリングループと音声文字変換システムについて

ヒアリングループとは?

ヒアリングループとは、磁気ループや誘導ループなどとも呼ばれる補聴システムです。磁界が近づくと音声が聴こえる性質を利用し、微弱な磁界で音声を届けます。マイクを通した音声を直接補聴器や人工内耳へ伝えることができることから、発言者の声をクリアに聞くことができます(画像は卓上型ヒアリングループ)。

音声文字変換システムとは

音声を認識・変換した文字データをタブレットなどの画面上に表示するシステムです。ヒアリングループと併用することで、難聴の方の「聞こえ」をより効果的にサポートします。

 

ヒアリングループマークについて

ヒアリングループマーク

ヒアリングループが設置されていることを示すマークを合わせて設置します。このマークは、聞こえが不自由なことや、聴こえない人・聞こえにくい人への配慮を表すマークである「耳マーク」を基に作成されました。

写真:ヒアリングループとモニター
ヒアリングループとモニター

このページが参考になったかをお聞かせください。

質問1:このページの内容は参考になりましたか?

質問2:このページの内容はわかりやすかったですか?

質問3:このページは見つけやすかったですか?


このページに関するお問い合わせ

障がい福祉課
〒279-8501 千葉県浦安市猫実一丁目1番1号(市役所3階)
電話:047-712-6393 ファクス:047-355-1294
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。



マイページ

使い方

マイページへ追加する

マイページ一覧を見る

このページのトップへ戻る