エンターキーを押すと、ナビゲーション部分をスキップし本文へ移動します。


現在位置:  トップページ > 届け出・税・生活 > 住民票・戸籍・印鑑登録・マイナンバーカード・パスポート > パスポート > パスポートの新規申請 > ヘボン式ローマ字と異なる場合(非ヘボン式ローマ字)


ここから本文です。

ヘボン式ローマ字と異なる場合(非ヘボン式ローマ字)

ページID K1015016 更新日  平成28年7月1日  印刷

次にあてはまる方が対象になります

パスポートに記載される氏名表記は原則として、ヘボン式ローマ字です。

  • 国際結婚や二重国籍の方、両親のいずれかが外国人であることなどにより、外国式のお名前を非ヘボン式ローマ字表記でパスポートに記載する方
  • 前回のパスポートの氏名が「非ヘボン式ローマ字表記」の方
  • パスポートの氏名表記を「非ヘボン式ローマ字表記」で希望する方

注記:一度「非ヘボン式ローマ字表記」を選択すると、原則変更できません。  

非ヘボン式ローマ字表記の例

次のような例以外の表記を希望する場合は、使用実績を示すつづりの確認ができる書類が必要な場合がありますので、事前に市役所にご相談ください。

  • 伊藤(いと) → ITOH
  • 大野(おおの) → OHNO
  • 洋子(よこ) → YOHKO

外国式の氏名の非ヘボン式ローマ字表記の例

  • ピーターソン → PETERSON
  • 金(キム) → KIM

使用実績を示すつづりの確認ができる書類

申請にあたり、その氏名のつづりが実際に使用されていることを示す書類が必要です。
ただし、初めてパスポートをつくる場合で、「さとう」「おおた」「ゆうか」などの長音氏名の「非ヘボン式ローマ字表記」を希望される方は、必要ありません。
「非ヘボン式ローマ字表記」で作成された、前回のパスポートがあれば、そのパスポートをお持ちください。

各申請書裏面の「旅券面の氏名表記」欄に記入

この欄にご希望の綴りを記入してください。

注意事項

家族で海外に行かれる場合、姓のローマ字表記が家族内で異なると、出入国審査時などにトラブルを招く恐れがありますので、家族全員統一することをおすすめします。

このページが参考になったかをお聞かせください。

質問1:このページの内容は参考になりましたか?

質問2:このページの内容はわかりやすかったですか?

質問3:このページは見つけやすかったですか?


ご利用になるには、Adobe社 Acrobat Reader 4.0以降のバージョンが必要です。Acrobat Reader をお持ちでない方は、Adobe社のホームページで無償配布されていますので、こちらから(Adobe社のホームページを新しいウィンドウで開きます)ダウンロードし、説明にしたがってインストールしてください。

このページに関するお問い合わせ

市民課
〒279-8501 千葉県浦安市猫実一丁目1番1号(市役所1階)
電話:047-712-6267
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。



マイページ

使い方

マイページへ追加する

マイページ一覧を見る

このページのトップへ戻る