エンターキーを押すと、ナビゲーション部分をスキップし本文へ移動します。


現在位置:  トップページ > 市政情報 > 浦安市紹介 > 市のプロフィール > 浦安市の海面埋め立て


ここから本文です。

浦安市の海面埋め立て

ページID K1000020 更新日  令和5年4月19日  印刷

昭和39年から始まった公有海面埋め立て事業により市域は約4倍にもなりました。

東西6.06キロメートル・南北6.23キロメートル。

市域の変遷

昭和23年

昭和23年の写真

面積4.43平方キロメートル
明治42年9月1日町制施行

昭和43年

昭和43年の写真

面積6.77平方キロメートル
公有海面埋め立てにより、東野、富岡、今川、弁天、鉄鋼通り誕生(昭和43年6月24日)

昭和46年

昭和46年の写真

面積8.65平方キロメートル
公有海面埋め立てにより、海楽、美浜、入船誕生(昭和46年8月2日)

昭和50年

昭和50年の写真

面積11.34平方キロメートル
公有海面埋め立てにより舞浜誕生(昭和50年11月29日)

昭和53年

昭和53年の写真

面積13.77平方キロメートル
公有海面埋め立てにより、日の出、明海誕生(昭和53年9月26日)

昭和54年

昭和54年の写真

面積15.41平方キロメートル
公有海面埋め立てにより、港、千鳥誕生(昭和54年9月21日)

昭和55年

昭和55年の写真

面積16.66平方キロメートル
公有海面埋め立てにより、高洲誕生(昭和55年3月24日)

昭和56年

昭和56年の写真

面積16.98平方キロメートル
公有海面埋め立てによる0.32平方キロメートルを千鳥の一部に編入(昭和56年3月12日)

平成25年

平成25年の写真

現在の市域


撮影:京葉測量株式会社、国土地理院

このページに掲載しているコンテンツは、浦安市以外の第三者が著作権そのほかの権利を有しているものがあります。第三者が著作権などの権利を有しているコンテンツについては、利用者の責任で、当該第三者から利用の許諾を得てください。

このページが参考になったかをお聞かせください。

質問1:このページの内容は参考になりましたか?

質問2:このページの内容はわかりやすかったですか?

質問3:このページは見つけやすかったですか?


このページに関するお問い合わせ

広聴広報課
〒279-8501 千葉県浦安市猫実一丁目1番1号(市役所3階)
電話:047-712-6056 ファクス:047-353-2453
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。



マイページ

使い方

マイページへ追加する

マイページ一覧を見る

このページのトップへ戻る