令和6年3月分放送内容

Xでポスト
フェイスブックでシェア

ページID K1040216 更新日  令和6年4月19日  印刷

【No.811】3月30日から4月5日放送

写真:埋め立ての歴史を伝えるリポーター

  • 行政情報コーナー:浦安市の面積
  • コミュニティ情報コーナー:浦安の埋め立ての歴史
  • ふるさと浦安この一枚:船圦緑道
  • あんなことこんなこと:
    • 卒園・卒業おめでとう
    • 消防本部災害派遣訓練
    • ファブスペースオープン
    • あつまれ!うんどう公園 DANCE SPECIAL DAY

【No.810】3月23日から3月29日放送

写真:119番通報を体験するリポーター

  • 行政情報コーナー:救急車の呼び方、消防の情報発信
  • コミュニティ情報コーナー:浦安市赤十字奉仕団
  • ふるさと浦安この一枚:市役所前の桜
  • あんなことこんなこと:
    • 運動会直前かけっこ講座
    • かまどの日「おにぎりをつくろう」
    • 千葉県ヤクルト販売株式会社との包括連携に関する協定締結式
    • まちづくりフェスタwith
    • 文化財めぐり

【No.809】3月16日から3月22日放送

写真:ドッグランの犬たち

  • 行政情報コーナー:ペットライフ 家族と一緒に
  • コミュニティ情報コーナー:地域猫愛護員、浦安犬の会
  • ふるさと浦安この一枚:河津桜
  • あんなことこんなこと:
    • アーチェリー競技全国大会出場選手 市長訪問
    • カヌー競技全国大会出場選手 市長訪問
    • 浦安市教育委員会スポーツ、文化・芸術児童生徒表彰式
    • 日の出中フェス30's

【No.808】3月9日から3月15日放送

写真:第8区自治会のじゃらん棒見守り隊の活動の様子

  • 行政情報コーナー:犯罪を防ごう!
  • コミュニティ情報コーナー:地域の防犯力
  • ふるさと浦安この一枚:ミモザ
  • あんなことこんなこと:
    • 浦安市災害ボランティアセンター移行・運営訓練
    • 浦安市総合公園 parkrun
    • うらやす子ども俳句大会表彰式
    • 春の火災予防コンサート

【No.807】3月2日から3月8日放送

写真:ジュニア学芸員による、べか舟乗船体験の様子

  • 市長さんぽ:かわまちづくりと境川公園
  • 行政情報コーナー:郷土博物館 ジュニア学芸員企画イベント
  • ふるさと浦安この一枚:千鳥地区の護岸から撮影した一枚
  • あんなことこんなこと:
    • あつまれ!うんどう公園シニアスペシャルDAY
    • 浦安市青少年善行表彰式
    • みのり保育園 Nゲージ開通式
    • Malie Nalu Aloha!URAYASU

このページが参考になったかをお聞かせください。

質問1:このページに問題点はありましたか?(複数回答可)


(この欄に入力されても回答できません。また、個人情報などは入力しないでください)

このページに関するお問い合わせ

広聴広報課
〒279-8501 千葉県浦安市猫実一丁目1番1号(市役所3階)
電話:047-712-6056 ファクス:047-353-2453
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。