グローバルユース国連大使の野中さんが市長を訪問(令和5年7月18日)

Xでポスト
フェイスブックでシェア

ページID K1040298 更新日  令和5年7月18日  印刷

写真:野中さん、市長、教育長の記念写真

写真:ヤンゴンかるたの説明をする様子


7月18日、グローバルユース国連大使に選ばれた野中茂壮(しげお)さんが、その報告のため市長を訪問しました。

グローバルユース国連大使とは、平成23年から始まった日本青年会議所による青少年育成プロジェクトです。国内外の研修を通じ世界の文化や価値観に触れることで、国際的な視点を持った未来のリーダーを育成することを目的としています。全国から募集した中学生・高校生約50人の中から、20人が選ばれました。

市内在住の野中さんは、ご家族の転勤により数年前までミャンマーに住み、クーデターで人々の暮らしが変化する様を目にしたそうです。その経験から、今後予定している海外の研修では、同世代の若者が平和についてどのように考えているのか知りたい、と熱い気持ちを語りました。

また、お姉さんが、ミャンマーの文化や歴史をわかりやすく紹介するために作った「ヤンゴンかるた」には、茂壮さんが撮影した写真を使ったものもあり、今日はそのかるたの紹介もありました。

すでに都内での研修が始まっているという野中さん。今後の活躍に期待しています!

このページが参考になったかをお聞かせください。

質問1:このページに問題点はありましたか?(複数回答可)


(この欄に入力されても回答できません。また、個人情報などは入力しないでください)

このページに関するお問い合わせ

広聴広報課
〒279-8501 千葉県浦安市猫実一丁目1番1号(市役所3階)
電話:047-712-6056 ファクス:047-353-2453
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。