体験学習施設
体験学習施設平面図
施設概要
まーもるテラス
お友達との交流や休憩場所として、ご利用いただけます。
注記:水分補給を除く飲食はできません
多目的広場
晴れた日や雨の日でも、広場内の遊具を体験できます。また、曜日や時間帯によって遊具が変わります。
注記:利用は小学生までです
幼児用お遊びコーナー
小学校就学前までのお子さまが対象のお遊びコーナーです。
注記:必ず保護者が付き添ってください
生物展示ホール
定期的に展示の内容が変わります。内容は遊びに来てからのお楽しみ!
ポケットモンキーふれあい室
ポケットモンキー(コモンマーモセットの大家族)をご覧いただけます。
注記:現在、餌やりは行っていません
映画室
交通安全や童話など、1日2回上映しています。
上映は土曜日と日曜日、祝日に実施します。
- 午前10時から午前11時55分
- 午後1時から午後4時25分
シミュレーション室
小学3年から6年生までで、備えつけのゲージの基準に達しているお子さまが対象です。
- ドライブシミュレーター:120センチに達していること
- サイクルシミュレーター:130センチに達していること
土曜日と日曜日、祝日に利用できます。
- 午前10時から午前11時50分
- 午後1時から午後3時30分
交通安全の疑似体験ができる自動車型・自転車型のシミュレーターです。
注記:現在、器機の故障のため行っておりません
自由コーナー
図鑑や絵本のあるお部屋です。
また、談話室もあり保護者も一緒にくつろげるスペースになっています。
ふる里商店(売店)
令和4年5月1日にオープンした売店です。
手作りのパンやジャムなどの販売を行っています。
営業時間:午前11時から午後2時まで
注記:屋内での飲食はできません
このページが参考になったかをお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
交通公園
〒279-0011 千葉県浦安市美浜二丁目15番1号
電話:047-351-4083 ファクス:047-304-8513
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。