マンションライフセミナー 2021年10月

Xでポスト
フェイスブックでシェア

ページID K1034301 更新日  令和3年11月5日  印刷

第37回マンションライフセミナー

マンションライフセミナーを令和3年10月30日に開催しました。当日配布した資料の一部を掲載します。

「マンションにおける防災活動のポイント」

講師:安部 俊一 氏(危機管理コンサルタント・防災士)

第一部 マンションにおける防災の基礎知識

地震、台風、液状化など災害の種類によってマンションの生活や建物にどういった影響があるか、浦安市で考えられる被害についてお話しいただきました。

第二部 管理組合の防災活動および体験談

ご自身の管理組合での「地区防災計画」の策定や、自主防災会の組織の経緯や具体的な取り組みについてお話しいただきました。

意見交換会

講演のテーマ別に分かれ、それぞれのテーマに関する質疑応答や、各管理組合などの状況について、マンション管理士を中心に意見交換を行いました。

このページが参考になったかをお聞かせください。

質問1:このページに問題点はありましたか?(複数回答可)


(この欄に入力されても回答できません。また、個人情報などは入力しないでください)

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

住宅課
〒279-8501 千葉県浦安市猫実一丁目1番1号(市役所6階)
電話:047-712-6661
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。