法務局における自筆証書遺言書保管制度

Xでポスト
フェイスブックでシェア

ページID K1046079 更新日  令和7年7月1日  印刷

令和2年7月から、自筆証書遺言書を法務局で保管する制度が開始され、多くの方にご利用いただいております。 

ご自身で書いた大切な遺言書を法務局で預かります。遺言書を法務局に預けることで、遺言書が発見されなかったり、書き換えられたりするといったトラブルを防ぐことができます。また、死亡時の相続人などに遺言書の存在を知らせる通知制度を利用でき、家庭裁判所の検認手続きも不要となります。

申し込みは完全予約制です。なお、遺言書の内容についての相談はできません。

問い合わせ先

千葉地方法務局市川支局総務課 電話:047-339-7701

このページが参考になったかをお聞かせください。

質問1:このページに問題点はありましたか?(複数回答可)


(この欄に入力されても回答できません。また、個人情報などは入力しないでください)

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

広聴広報課
〒279-8501 千葉県浦安市猫実一丁目1番1号(市役所3階)
電話:047-712-6056 ファクス:047-353-2453
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。