視覚障がい者のためのスマートフォン講座(総務省デジタル活用支援推進事業)

Xでポスト
フェイスブックでシェア

ページID K1037537 更新日  令和7年8月7日  印刷

イベントカテゴリ: 講座・講演

視覚障がいのある方に向けた無料のスマートフォン講座を開催します。

これは、総務省が開催する「デジタル活用支援講習会」の実施団体として採択されたエメラルドITスクールで開催されるものです。

日付

令和7年9月8日(月曜日) 、9月29日(月曜日) 、10月6日(月曜日) 、10月20日(月曜日) 、11月17日(月曜日) 、12月1日(月曜日) 、12月8日(月曜日) 、12月15日(月曜日)
令和8年1月5日(月曜日) 、1月19日(月曜日)

開催時間

午前9時50分 から 午前10時50分 まで
午前11時00分 から 正午 まで

場所

浦安市東野一丁目9番3号 東野地区複合福祉施設(東野パティオ)
[東野地区複合福祉施設(東野パティオ)]

対象

視覚障がい者向け講座:視覚障がいのある方

定員

先着順
各回5人

保育

なし

内容

iPhoneの基礎・アクセシビリティ設定

日時:令和7年9月8日(月曜日)午前9時50分から10時50分

iPhoneの基本操作

日時:令和7年9月8日(月曜日)午前11時から正午

電話の使い方(1)

日時:令和7年9月29日(月曜日)午前9時50分から10時50分

電話の使い方(2)

日時:令和7年9月29日(月曜日)午前11時から正午

文字入力の方法(1)

日時:令和7年10月6日(月曜日)午前9時50分から10時50分

文字入力の方法(2)

日時:令和7年10月6日(月曜日)午前11時から正午

メールの使い方(1)

日時:令和7年10月20日(月曜日)午前9時50分から10時50分

メールの使い方(2)

日時:令和7年10月20日(月曜日)午前11時から正午

インターネットの使い方

日時:令和7年11月17日(月曜日)午前9時50分から10時50分

デジタルリテラシーを身につけて安心・安全にインターネットを楽しもう

日時:令和7年11月17日(月曜日)午前11時から正午

アプリのインストール方法

日時:令和7年12月1日(月曜日)午前9時50分から10時50分

マイナポータルの活用

日時:令和7年12月1日(月曜日)午前11時から正午

全国版救急受診アプリ(Q助)で病気やけがの緊急度を判定しよう

日時:令和7年12月8日(月曜日)午前9時50分から10時50分

ハザードマップポータルサイトでさまざまな災害のリスクを確認しよう

日時:令和7年12月8日(月曜日)午前11時から正午

オンライン会議アプリを使ってみよう

日時:令和7年12月15日(月曜日)午前9時50分から10時50分

生成AIを使ってみよう

日時:令和7年12月15日(月曜日)午前11時から正午

LINEの使い方(1)

日時:令和8年1月5日(月曜日)午前9時50分から10時50分

LINEの使い方(2)

日時:令和8年1月5日(月曜日)午前11時から正午

アプリの紹介(1)

日時:令和8年1月19日(月曜日)午前9時50分から10時50分

アプリの紹介(2)

日時:令和8年1月19日(月曜日)午前11時から正午

費用

不要

持ち物

ご自身のiPhone

申し込み

必要
各月の講座:前月の1日から
電話またはメールでエメラルドITスクールへ。または、リンク先の申し込みフォームから申し込み。
電話:047-351-4166
Eメール: info@emerald-support.com
ホームページ:令和7年度デジタル活用スマホ講座 - エメラルドITスクール(外部リンク)新しいウィンドウで開きます

協力

浦安市

問い合わせ

エメラルドサポート株式会社 エメラルドITスクール

電話:047-351-4166
Eメール:info@emerald-support.com

このページが参考になったかをお聞かせください。

質問1:このページに問題点はありましたか?(複数回答可)


(この欄に入力されても回答できません。また、個人情報などは入力しないでください)

このページに関するお問い合わせ

障がい事業課
〒279-8501 千葉県浦安市猫実一丁目1番1号(市役所3階)
電話:047-712-6397
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。