消費者教育講座「髪の毛のイロイロ ヘアカラー講座」
ページID K1046769 更新日 令和7年10月15日 印刷
イベントカテゴリ: 講座・講演
- 日付
 - 
令和7年11月27日(木曜日)
 - 開催時間
 - 
午後1時30分 から 午後3時00分 まで
 - 場所
 - 
 - 対象
 - 
市内在住・在勤・在学の方・30人
 - 定員
 - 
多数は抽選
30人 - 保育
 - 
あり(無料)
6カ月以上の未就学児、5人程度 - 内容
 ヘアカラーリング製品の安全な使い方や皮膚トラブルに関する情報など。
- 商品成分表示や商品購入時の注意点
 - ヘアカラー製品の安全な使い方と使用上の注意皮膚トラブルを起こさないポイント
 - ヘアカラー・ヘナ・白髪染めの違い
 - パッチテストの意味・模擬パッチテスト
 - カラー剤は髪の毛に悪い?
 
- 講師
 日本ヘアカラー工業会 消費者広報・調査部会長 狩谷 直洋氏
- 費用
 - 
不要
 - 持ち物
 筆記用具
- 申し込み締め切り日
 - 
令和7年11月13日(木曜日)
 - 申し込み
 - 
必要
10月15日(水曜日)から11月13日(木曜日)(必着)までに、直接(ハガキ持参)または往復ハガキ(往信用=講座名・住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号・保育ありの場合は子どもの氏名(ふりがな)・性別・生年月日、返信用=自分のあて名)で、〒279-0011 浦安市美浜五丁目13番1号 美浜公民館へ、またはちば電子申請サービスから申し込み。
ホームページ:ちば電子申請サービス(外部リンク)
 - 主催
 消費生活センター
- 共催
 美浜公民館
- 問い合わせ
 - 
消費生活センター
電話:047-390-0086
 
このページが参考になったかをお聞かせください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
消費生活センター
〒279-8501 千葉県浦安市猫実一丁目1番1号(市役所10階)
電話:047-390-0086
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。