令和7年8月の放送内容
ページID K1046359 更新日 令和7年9月1日 印刷
【No.883】8月23日から8月29日放送
- 若者のための夏休みボランティア
- 紹介します 子ども会の活動
- あんなことこんなこと:
- 原爆・平和展
- 夏休み公開講座「防災編」
- 浦安市納涼盆踊り大会
- パークエクササイズ ボールパークナイトヨガ
【No.882】8月16日から8月22日放送
- 子育てケアプラン
- 子育てを支える取り組み
- あんなことこんなこと:
- うらやすラグビーフェスティバル
- 夏休みこども応急手当講習会
- ふるさと浦安学芸員講座「海苔簀編みを体験しよう」
- うらやす弦楽器体験会2025成果発表会
【No.881】8月9日から8月15日放送
- 夏休みをもっと楽しく 図書館活用法
- コミュニティ情報「図書館をもっと身近にー図書館友の会、図書館サポーターズー」
- あんなことこんなこと:
- 夏休み学芸員講座「魚の解剖教室」
- 夏休み子ども環境教室
- URAYASU MARINA KID'S SUMMER CAMP
- 「鉄鋼団地」を探る!
【No.880】8月2日から8月8日放送
- 市長さんぽ「暮らしを守る要の警察署」
- 郷土博物館の上手な利用方法
- あんなことこんなこと:
- 夏休み学校給食センター見学会
- 倉渕交流事業
- 平和使節団結団式
- 高洲地区夏季合同防犯パトロール
このページが参考になったかをお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
広聴広報課
〒279-8501 千葉県浦安市猫実一丁目1番1号(市役所3階)
電話:047-712-6056 ファクス:047-353-2453
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。