小学生と市長・教育長のランチミーティング(令和6年7月16日)

Xでポスト
フェイスブックでシェア

ページID K1043006 更新日  令和6年7月16日  印刷

写真:給食を食べている様子

7月16日、浦安小学校の児童と市長・教育長のランチミーティングを行いました。

このミーティングは、将来のまちづくりの担い手である子どもたちに、市や政治などへの関心と理解を深めてもらうために行っています。

市長・教育長を迎えるために、児童たちはアンケートを行ったり、市長らのネームプレートを作ったりして準備をし、浦安市の魅力や、浦安小学校の好きな所を発表しました。児童からの浦安市をどういう町にしていきたいかという質問に、市長は「みんなが自分らしく生きられる町を作っていきたい。浦安に住んでいるみんなが愛着を持ってくれるようにしていきたいです」と答えました。


写真:児童の発表を聞く市長・教育長の様子

写真:児童と市長・教育長が話している様子

写真:児童の皆さんの発表を受けて話す市長

写真:市長の話を聞く児童たちの様子

このページが参考になったかをお聞かせください。

質問1:このページに問題点はありましたか?(複数回答可)


(この欄に入力されても回答できません。また、個人情報などは入力しないでください)

このページに関するお問い合わせ

広聴広報課
〒279-8501 千葉県浦安市猫実一丁目1番1号(市役所3階)
電話:047-712-6056 ファクス:047-353-2453
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。