森林環境譲与税に関する使途の公表
森林環境譲与税とは
パリ協定の枠組みにおける温室効果ガス排出削減目標の達成や、災害防止を図るための森林整備などに必要な地方財源を安定的に確保する観点から、平成30年度の税制改正で森林環境譲与税の創設が決定しました。その後、平成31年3月に「森林環境税及び森林環境譲与税に関する法律」が成立しました。
これにより、「森林環境税」(令和6年度から課税)および「森林環境譲与税」(令和元年度から譲与)が創設されました。
森林環境譲与税の使途
森林環境譲与税の使途については、森林環境税及び森林環境譲与税に関する法律第34条第3項により、インターネットの利用そのほか適切な方法により公表しなければならないこととされています。
つきましては、令和3年度の森林環境譲与税の使途について下記のとおり公表します。また、過去の公表内容は添付ファイルをご覧ください。
歳入
項目 | 金額 | 摘要 |
---|---|---|
森林環境譲与税 | 13,610,000円 | 9月譲与額:6,631,000円、3月譲与額:6,979,000円 |
雑入 | 4,422円 | 預金利子 |
合計 | 13,614,422円 | - |
歳出
- 事業名
- 浦安市森林環境譲与税基金
- 事業総額
- 13,614,422円
- 内訳
- 森林環境譲与税:13,610,000円
ほかの財源:4,422円(預金利子) - 事業内容
- 木材利用の促進や森林環境学習など森林環境譲与税が掲げる使途に応じた事業の財源に充当するため基金へ積み立てました。
基金
- 基金名
- 浦安市森林環境譲与税基金
- 前年度末残高
- 19,503,311円
- 今年度決算
- 積立:13,614,422円
繰入:0円
残高:33,117,733円
このページが参考になったかをお聞かせください。
ご利用になるには、Adobe社 Acrobat Reader 4.0以降のバージョンが必要です。Acrobat Reader をお持ちでない方は、Adobe社のホームページで無償配布されていますので、こちらから(Adobe社のホームページを新しいウィンドウで開きます)ダウンロードし、説明にしたがってインストールしてください。
このページに関するお問い合わせ
環境保全課
〒279-8501 千葉県浦安市猫実一丁目1番1号(市役所6階)
電話:047-352-6482
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。