令和7年度先進事例見学会

Xでポスト
フェイスブックでシェア

ページID K1046948 更新日  令和7年11月15日  印刷

イベントカテゴリ: イベント

日付

令和7年11月26日(水曜日)

開催時間

午前9時00分 から 午後5時30分 まで

午前8時40分に市役所立体駐車場前ロータリーに集合

場所

佐原町並み交流館(香取市佐原)ほか

対象

市内在住・在勤・在学の方または事業者

定員

先着順
25人

内容

境川沿いの景観づくりや境川の親水空間とその利用に参考になる、佐原の重要伝統的建造物群保存地区と景観形成地区を歩いて視察します。

舟巡り乗船コースまたは伊能忠敬記念館コースのどちらかをお選びください。

なお、11月23日(日曜日)午前10時から正午まで、市民プラザWAVE101サロン5で、事前勉強会を開催します(自由参加)。

講師

香取市役所職員。うらやす景観まちづくりフォーラム。

費用

必要
舟巡り乗船コース=2300円、伊能忠敬記念館コース=1500円

持ち物

昼食

申し込み締め切り日

令和7年11月24日(月曜日)

申し込み

必要
11月24日(月曜日)までにEメール(住所・氏名・年齢・性別・電話番号・希望コース)で、浅川(うらやす景観まちづくりフォーラム)へ
電話:090-1764-9868
Eメール: ukm.forum@gmail.com

主催

うらやす景観まちづくりフォーラム

後援

浦安市

問い合わせ

都市計画課

電話:047-712-6543
Eメール:toshikei@city.urayasu.lg.jp

このページが参考になったかをお聞かせください。

質問1:このページに問題点はありましたか?(複数回答可)


(この欄に入力されても回答できません。また、個人情報などは入力しないでください)

このページに関するお問い合わせ

都市計画課
〒279-8501 千葉県浦安市猫実一丁目1番1号(市役所6階)
電話:047-712-6542
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。