登録制プレスクールにこにこ 2期

Xでポスト
フェイスブックでシェア

ページID K1040747 更新日  令和7年7月25日  印刷

イベントカテゴリ: 講座・講演 教育・学習 こども

日付

令和7年10月9日(木曜日) 、10月16日(木曜日) 、10月23日(木曜日) 、10月30日(木曜日) 、11月6日(木曜日) 、11月13日(木曜日) 、11月20日(木曜日) 、11月27日(木曜日) 、12月4日(木曜日) 、12月11日(木曜日)

開催時間

午前10時20分 から 午前11時20分 まで

全10回

場所

高洲児童センター ゆうぎ室
[高洲児童センター]

対象

令和4年4月2日から令和5年4月1日生まれの市内在住の子どもとその保護者

定員

多数は抽選
10組

内容

高洲児童センターでは、「プレスクールにこにこ2期」を10月から開始します。

このプレスクールは、2歳・3歳の子どもを対象として、幼稚園・認定こども園・保育園へ入園する前に「集団に慣れること」や「友達と一緒に遊ぶこと」を目的として、製作やリズム遊び、屋外活動などさまざまな活動をしていきます。

2期は、ハロウィンやクリスマス製作などをみんなで楽しみましょう!

持ち物

児童センターカード、飲み物、ハンカチ

申し込み

必要
8月26日(火曜日)から9月12日(金曜日)までに、Eメールで、高洲児童センターへ。
Eメールの件名は「プレスクールにこにこ」とし、本文に利用カード番号(お持ちでない方は「カードなし」と記載)・子どもの氏名(ふりがな)・生年月日・Eメールアドレス・保護者の氏名・電話番号を記載してください。
申し込みが定員を超えた場合の抽選の有無は9月18日(木曜日)にEメールでお知らせします。
Eメール: takasujidou@city.urayasu.lg.jp

このページが参考になったかをお聞かせください。

質問1:このページに問題点はありましたか?(複数回答可)


(この欄に入力されても回答できません。また、個人情報などは入力しないでください)

このページに関するお問い合わせ

高洲児童センター
〒279-0023 千葉県浦安市高洲五丁目3番2号(地域交流プラザエスレ高洲内)
電話:047-304-0315 ファクス:047-304-0325
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。