子育てママの応援講座 美しい歩き方を目指して(高洲児童センター)

Xでポスト
フェイスブックでシェア

ページID K1043884 更新日  令和7年10月25日  印刷

イベントカテゴリ: イベント 講座・講演 教育・学習 こども 健康・福祉

日付

令和7年11月29日(土曜日) 、12月6日(土曜日) 、12月20日(土曜日)

開催時間

午前10時30分 から 午前11時30分 まで

全3回

場所

高洲公民館 多目的室
[高洲公民館]

対象

3カ月から1歳6カ月の子どもとその保護者

定員

多数は抽選
10組

保育

なし

内容

産後のママと赤ちゃんのためのウオーキングレッスン!

出産で衰えた筋肉を正しい姿勢と歩き方で自然に動かし、無理なく体力の向上を目指します。

  • 1回目
    • 体をほぐす体操
    • 美しい姿勢と立ち方
    • 抱っこ紐の正しい付け方
  • 2回目
    • 体をほぐす体操
    • 美しい歩き方
    • ベビーカーの美しい押し方(ベビーカーをお持ちください)
  • 3回目
    • 体をほぐす体操
    • 簡単なストレッチ
    • 自宅でできるセルフマッサージ
持ち物

児童センター利用カード、多めの水分、汗拭きタオル、抱っこひも、手ぬぐい(フェイスタオルでも可)。パンツなど動きやすい服装でおいでください。

申し込み締め切り日

令和7年11月14日(金曜日)

申し込み

必要
11月4日(火曜日)から11月14日(金曜日)までに、「イベント名・利用カード番号・保護者の氏名・子どもの氏名と月齢・Eメールアドレス・保護者の電話番号」を、Eメールで、高洲児童センターへ。
利用カードをお持ちでない場合は、「カード無し」と書いて、当日までに利用登録をしてください。
抽選結果は、11月22日(土曜日)にEメールで送信します。
Eメール: takasujidou@city.urayasu.lg.jp

このページが参考になったかをお聞かせください。

質問1:このページに問題点はありましたか?(複数回答可)


(この欄に入力されても回答できません。また、個人情報などは入力しないでください)

このページに関するお問い合わせ

高洲児童センター
〒279-0023 千葉県浦安市高洲五丁目3番2号(地域交流プラザエスレ高洲内)
電話:047-304-0315 ファクス:047-304-0325
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。