救命講習(10月開催)
ページID K1046272 更新日 令和7年9月1日 印刷
イベントカテゴリ: 講座・講演
新型コロナウイルス感染症を踏まえた応急手当講習会です。
- 日付
-
令和7年10月16日(木曜日) 、10月19日(日曜日) 、10月25日(土曜日)
- 開催時間
-
午前9時00分 から 正午 まで
10月16日(木曜日)午前9時から正午=普通救命講習1
10月19日(日曜日)午前9時から午前11時=普通救命講習1(eラーニング)
10月25日(土曜日)午前9時から午前11時=普通救命講習3(eラーニング) - 場所
-
消防本部
[消防本部・消防署] - 対象
-
市内在住・在勤・在学の中学生以上の方
- 定員
-
先着順
各15人 - 内容
普通救命講習1
自動体外式除細動器(AED)の使用方法や成人に対する心肺蘇生法、傷病者管理法など
普通救命講習1(eラーニング)
自動体外式除細動器(AED)の使用方法や成人に対する心肺蘇生法、傷病者管理法など
注記:総務省消防庁ホームページ「応急手当ウェブ講習」による事前学習が必要です
普通救命講習3(eラーニング)
自動体外式除細動器(AED)の使用方法や小児・乳児に対する心肺蘇生法、傷病者管理法など
注記:総務省消防庁ホームページ「応急手当ウェブ講習」による事前学習が必要です
- 費用
-
不要
- 申し込み
-
必要
9月1日(月曜日)午前9時から、ちば電子申請サービスから申し込み
注記:ちば電子申請サービスへのリンクは下記をご覧ください
【申し込み締め切り日】
10月16日(木曜日)開催分:10月10日(金曜日)
10月19日(日曜日)開催分:10月15日(水曜日)
10月25日(土曜日)開催分:10月22日(水曜日) - 注意事項
- 応募人数が4人に達しない場合は、講習を中止します
- インターネットでの申し込みができない方はお問い合わせください
- eラーニング講習のみ総務省消防庁ホームページ「応急手当ウェブ講習」による事前学習が必要です
- 電子申請について
-
ちば電子申請サービスから申し込む際は、利用者登録が必要です。
注記:電子申請は申込の受付開始後、時間に関係なく受け付けています
- 10月16日 普通救命講習1 申込リンク
- 10月19日 普通救命講習1(eラーニング) 申込リンク
- 10月25日 普通救命講習3(eラーニング) 申込リンク
このページが参考になったかをお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
消防本部警防課
〒279-0004 千葉県浦安市猫実一丁目19番22号
電話:047-304-0145 ファクス:047-355-7733
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。