第7回うらやす三番瀬感謝祭

Xでポスト
フェイスブックでシェア

ページID K1045764 更新日  令和7年5月21日  印刷

イベントカテゴリ: イベント 講座・講演 教育・学習

日付

令和7年6月1日(日曜日)

開催時間

午前9時30分 から 午後1時30分 まで

午前9時から受付開始
荒天中止

場所

日の出北公園
[日の出北公園]

内容

三番瀬のクリーンアップを通して、三番瀬の機能・役割を直接学ぶことができます。さらに三番瀬が子どもたちや市民の憩いの場となり、環境学習の場、レクリエーションの場となることが実感できるよう開催します。

クリーンアップ

時間

午前10時から午後11時ごろまで

注記:午前9時から日の出北公園で受け付け

場所

日の出北公園から三番瀬環境観察館までの護岸

持ち物・服装

動きやすい服、滑りにくい靴(サンダル不可)、軍手(手袋)、帽子、飲み物、(あれば)ごみばさみ

カニ釣り体験

時間

午前11時30分から正午

場所

日の出北公園側護岸

定員

先着100組

注意事項

クリーンアップの参加者以外は参加できないため、希望者はクリーンアップ受付でお申し込みをお願いします。

プラゴミアート

時間

午後0時30分から1時15分

場所

三番瀬環境観察館

定員

先着30人

注意事項

クリーンアップの参加者以外は参加できないため、希望者はクリーンアップ受付でお申し込みをお願いします。

キッチンカー

三番瀬海岸親水施設前に1台出店

ビオトープ観察会

浦安市と浦安水辺の会協働の下、ビオトープ観察会を開催します。

時間

午後1時30分から2時30分(受け付けは午後1時20分から)

場所

浦安市三番瀬環境観察館横ビオトープ

定員

先着30人

共催

うらやす三番瀬感謝祭実行委員会

注意事項
  • 天候などの状況によって、中止または内容を変更する場合があります
  • 中止の場合は、当日の午前7時までにうらやす三番瀬感謝祭実行委員会事務局ホームページ(関連情報のリンク先)でお知らせします

このページが参考になったかをお聞かせください。

質問1:このページに問題点はありましたか?(複数回答可)


(この欄に入力されても回答できません。また、個人情報などは入力しないでください)

このページに関するお問い合わせ

環境保全課
〒279-8501 千葉県浦安市猫実一丁目1番1号(市役所6階)
電話:047-352-6482
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。