認知症家族交流会
ページID K1037347 更新日 令和7年4月18日 印刷
認知症の方の家族、介護している仲間同士、悩みや体験などを自由に語り合える場として、市内3カ所で交流会を開催しています。
安心して参加していただくために、参加者は認知症の方の家族、介護者に限定しています。
一人で抱え込まず、お気軽にご参加ください。
また、デイルーム和楽、デイサービスはじめでは交流会とはほかに、認知症に関する個別相談も随時お受けしています。個別相談については各施設にお問い合わせください。
開催概要
令和7年度開催日程
添付ファイル「令和7年度 家族交流会日程」をご覧ください。
申し込み
浦安市役所、デイルーム和楽での交流会は事前に予約が必要です。
参加される前月の15日(15日が土曜日・日曜日、祝日の場合はその翌平日)からお申し込みいただけます。
- 浦安市役所での交流会
電話で、高齢者包括支援課(電話:047-381-9028)へ - デイルーム和楽での交流会
電話で、デイルーム和楽(電話:047-380-0111)へ - デイサービスはじめでの交流会は申し込み不要です。当日直接会場へおいでください
対象
認知症の方の家族、またはその介護者
問い合わせ
高齢者包括支援課 電話:047-381-9028
デイルーム和楽 電話:047-380-0111
デイサービスはじめ 電話:047-711-2410
このページが参考になったかをお聞かせください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
高齢者包括支援課
〒279-8501 千葉県浦安市猫実一丁目1番1号(市役所3階)
電話:047-381-9028
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。