老人クラブ

Xでポスト
フェイスブックでシェア

ページID K1001345 更新日  令和7年7月17日  印刷

老人クラブは、令和7年4月1日現在市内に48クラブ(会員数3,103人)あり、地域の高齢者が集まって楽しく、生きがいをもって、安心して暮らしていくために、健康で自立し、身近な仲間と支えあいながら、住みよい地域づくりを進めていくことができるよう、さまざまな活動を行っています。

おおむね60歳以上の方なら、どなたでも会員になれます。

興味のある方は、お住まいの近くの老人クラブまたは、ベイシニア浦安事務局(高齢者福祉課内)へお気軽にお問い合わせください。

老人クラブ一覧

  • 神明パーククラブ
  • 猫実若草クラブ
  • 八区若寿会
  • 当代島かもめ会
  • 北栄すみれクラブ
  • 江川第一クラブ
  • 堀江長寿クラブ
  • 堀江元町クラブ
  • 堀江中央しおかぜクラブ
  • 富士和会
  • 富士見和貴会
  • 入船長和会
  • みさき長寿会
  • 入船中央寿会
  • 入船つつじ会
  • 入船東寿会
  • 入船北の会
  • 美浜しろがね会
  • 美浜西さくら会
  • M3イズミクラブ
  • 美浜16サロンの会
  • 美浜寿会
  • 海南クラブ
  • 海楽菜の花クラブ
  • 東野クラブ
  • 東野竹寿会
  • 舞浜レインボーくらぶ
  • 舞浜三丁目マイアミクラブ
  • 富岡悠遊会
  • 富岡渚会
  • 富岡青葉会
  • 今川若潮会
  • 今川耳順会
  • 弁天クラブ
  • 見明川常盤会
  • 弁天喜楽会
  • 高洲クラブ
  • シーサイド桜クラブ
  • プラウド新浦安凛風の会
  • レジアスきらら会
  • ゆめみ悠々会
  • 海園の街盛年会
  • グランデS&Rクラブ
  • 海風の街これから会
  • サンライズクラブ
  • シーガーデン日の出クラブ
  • セレナ・シニアクラブ
  • アールフォーラムクラブ

活動内容の例

  • 趣味のサークル活動(音楽、ダンス、体操、スポーツ、囲碁将棋など)
  • サロン活動(お茶会など)
  • シニア向け講座(ロコモ予防運動教室など)
  • 地域貢献(防犯パトロール、地域清掃など)

ベイシニア浦安

市内老人クラブの連合会として、会員向けに各種大会や講座を主催し、健康づくりや生きがいづくりを図っています。なお、一部の内容は会員以外の高齢者も参加可能です。

また、千葉県老人クラブ連合会、東葛飾地区老人クラブ連合会連絡協議会の一員として、事業に協力・参加しています。

主な活動内容

シニア大会

  • ゲートボール大会
  • グラウンドゴルフ大会
  • パークゴルフ大会
  • ペタンク大会
  • 吹矢大会
  • 公式ワナゲ大会
  • ダーツ大会
  • ゴルフ大会
  • 囲碁将棋大会
  • 健康麻雀大会
  • eスポーツ大会・体験会

発表会・交流会

  • 芸能発表大会
  • カラオケ交流会

講座

  • 支え合い研修
  • 地域医療セミナー

地域貢献

  • 高齢者施設訪問
  • 保育園・幼稚園・認定こども園交流
  • 防犯イベント協力
  • 地域清掃協力 

このページが参考になったかをお聞かせください。

質問1:このページに問題点はありましたか?(複数回答可)


(この欄に入力されても回答できません。また、個人情報などは入力しないでください)

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

高齢者福祉課
〒279-8501 千葉県浦安市猫実一丁目1番1号(市役所3階)
電話:047-381-9071
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。