原爆・平和展

Xでポスト
フェイスブックでシェア

ページID K1042788 更新日  令和7年7月23日  印刷

イベントカテゴリ: イベント

日付

令和7年7月30日(水曜日)から 8月31日(日曜日)

開催時間

午前8時30分 から 午後5時00分 まで

注記:土曜日、祝日を除く。8月29日(金曜日)、8月31日(日曜日)は、規模を縮小して展示

場所

市民ホール(市役所1階)
[浦安市役所]

内容

被爆後の惨状を写した写真ポスターや第五福竜丸被爆写真パネル、絵本などを展示しています。
そのほかにも、浦安と戦争パネルや東京大空襲のパネルを展示します。
この機会に足を運び、改めて平和や生命の尊さについて、考えてみませんか。

展示内容

  • 平和と学びポスター
  • 広島・長崎の被爆後の惨状写真ポスター
  • 「核兵器と戦争に関する16の問い展」ポスター
  • 東京大空襲パネル
  • 第五福竜丸被爆写真パネル
  • 浦安と戦争パネル

説明員

8月4日(月曜日)から8日(金曜日)の5日間は、浦安被爆者つくしの会会員が常駐し、来場者へ展示内容の説明を行います。

費用

不要

申し込み

直接会場へおいでください

主催

浦安市

問い合わせ

地域振興課文化国際係

電話:047-712-6247
Eメール:chiikinet@city.urayasu.lg.jp

写真
令和6年度原爆展の様子

このページが参考になったかをお聞かせください。

質問1:このページに問題点はありましたか?(複数回答可)


(この欄に入力されても回答できません。また、個人情報などは入力しないでください)

このページに関するお問い合わせ

地域振興課
〒279-8501 千葉県浦安市猫実一丁目1番1号(市役所3階)
電話:047-712-6246
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。