運動公園などスポーツ施設の一部を使用するとき
ページID K1045595 更新日 令和7年5月19日 印刷
公共施設予約システムなどを通した通常の施設利用以外に、催しなどのためにスポーツ施設の一部を使用する際は、申請が必要です。
申請方法
施設の一部を使用する際は、浦安市都市公園条例第2条第2項の規定による都市公園内行為許可申請書(添付ファイルをダウンロード)と場所や寸法などの内容が分かる書類を、直接またはEメールで、市民スポーツ課(市役所7階)sisupo@city.urayasu.lg.jpへ提出してください。
Eメールで提出の際は、件名を「都市公園内行為許可申請」としてください。
許可後の流れ
使用許可申請の提出後は市で審査を行い、使用を許可する場合は許可書を発行します。
使用料
許可書と併せて使用料の納付書を発行します。使用料は、納付書に記載された金融機関でお支払いください。
物品の販売募金その他これらに類する行為
- 1人につき1日
- 140円
- 1平方メートルにつき1日
- 40円
業として写真の撮影を行う場合
-
写真機1台につき1月(常時)
- 1,430円
- 写真機1台につき1日(臨時)
- 280円
業として映画などの撮影を行う場合
- 2時間
- 2,860円
興業
- 1平方メートルにつき1日
- 14円
競技会、展示会、集会その他の催物に使用する場合
- 1平方メートルにつき1日
- 3円
このページが参考になったかをお聞かせください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
市民スポーツ課
〒279-8501 千葉県浦安市猫実一丁目1番1号(市役所7階)
電話:047-712-6819 ファクス:047-351-5494
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。