エンターキーを押すと、ナビゲーション部分をスキップし本文へ移動します。


現在位置:  トップページ > 届け出・税・生活 > 住民票・戸籍・印鑑登録・マイナンバーカード・パスポート > 住民票・戸籍などに関する各種証明の取得方法 > 住民票などの証明書


ここから本文です。

住民票などの証明書

ページID K1022586 更新日  令和6年2月26日  印刷

住民票の写しなどについて

使用用途・ご提出先によって、記載内容に指定がある場合があります。「証明書の種類・内容」を確認のうえ、ご請求ください。

証明書の種類

内容

手数料(1通)

住民票

(住民票の写し)

現在住民登録されている方の居住関係を証明するものです。

同世帯に属する全員についての証明と、世帯に属する人のうち一部の人についてのみの証明があります。

提出先にどのような記載内容のものが必要か確認のうえ申請ください。

(使用例:会社に提出、免許証の住所変更 など)

請求できるのは本人または同一世帯の方のみです。それ以外の方は代理人による申請となり、本人が記入した委任状が必要です。

代理人による申請の場合、個人番号(マイナンバー)や住民票コードが記載された住民票は、後日、本人宛てに郵送となりますので、切手を貼った封筒もご用意ください。

詳しくは欄外のリンク(注1)および下記「注意事項」をご参照ください。

300円

除住民票

(住民票の除票)

亡くなった方や市外へ転出した方が住民であったことを証明するものです。

(使用例:年金の手続き など)

請求できるのは除票に記載されている本人のみです。それ以外の方は代理人による申請となり、本人が記入した委任状が必要です。

  • 代理人が、海外在住の方の個人番号(マイナンバー)・住民票コード記載の除住民票を取得する場合
    :欄外のリンク(注2)をご参照ください。
  • 親族の方が、亡くなった方の除住民票を取得する場合
    :欄外のリンク(注3)をご参照ください。

300円

住民票記載事項証明書

住民票に記載されている事項を証明するものです。

(使用例:受験時の提出書類、現況届 など)

300円

不在住証明書

申請日現在において、申請された住所・氏名が一致する住民票、除票などが存在しないことを証明するものです。どなたでも請求することができます。

(使用例:相続手続き など)

300円

軽自動車用住所証明書 該当する個人が住民登録されていることを証明するものです。

無料

広域交付住民票

市外に住民登録がある方でも、住民登録地の住民票を取得できます。

本籍・筆頭者は記載されません。

前住所地は直近の転入前の住所が記載されます。市区町村内での転居履歴は記載されません。

個人番号(マイナンバー)、住民票コードを記載することができます。

なお、交付できるのは平日のみ、官公署発行の写真付き本人確認書類(運転免許証、パスポート、マイナンバーカードなど)をご持参の方に限ります。

300円

注意事項

  • 代理人の申請による個人番号(マイナンバー)・住民票コードの載った住民票は、即日交付できません。後日、本人の住所へ郵送となりますので、手数料のほかに切手を貼った封筒(委任者の住民登録地を明記)をご用意ください
  • 平成22年6月1日から戸籍法施行規則の一部が改正され、成年後見人などの法定代理人が成年被後見人などのために戸籍に関する証明書などを請求するときに必要な権限確認書面のうち、官庁または公署が作成した登記事項証明書などについては、その作成後3カ月以内のものに限ることとされました。浦安市ではこの一部改正に伴い、住民票も同様の取り扱いを行っておりますので、証明書をお持ちいただく場合は証明書の作成日にご留意ください

住民票などの申請・請求方法

住民票などの請求ができる方

本人または同一世帯の方、成年後見人などの法定代理人であることを確認できる書類をお持ちの方
注記:それ以外の方は委任状が必要

必要なもの

  • 本人確認書類
  • 代理人の方の場合は委任状
  • 代理人の方が個人番号(マイナンバー)・住民票コード記載の住民票を申請する場合は切手を貼った封筒
  • 住民票申請書(窓口に備え付けていますので、窓口にお越しいただいた時にご記入いただくか、下記のリンク先から様式を印刷してご記入の上お持ちください。)

窓口での請求

市民課(市役所1階)または各駅前行政サービスセンター(舞浜・新浦安・浦安駅前)の窓口で請求できます。

マイナンバーカードによるコンビニ交付

コンビニ交付の利用には、マイナンバーカード(個人番号カード)と、マイナンバーカードにご希望により搭載された利用者証明用電子証明書および4桁の暗証番号が必要です。

郵送請求

住民票や住民票の除票などは郵送での請求ができます。
広域交付住民票は郵送請求できません。

広域交付住民票の請求について

必要なもの

窓口にお越しになる方の、マイナンバーカード(個人番号カード)や運転免許証など官公署が発行する顔写真付きの本人確認書類

記載できるもの

広域交付住民票は、現在の住所、氏名、生年月日、性別、住定日が記載されます。
下記のものは記載の有無を申請時に選択してもらいます。

  • 世帯主名、続柄
  • 個人番号(マイナンバー)
  • 住民票コード
  • 外国人の方は在留資格や在留番号などの在留情報

記載できないもの

  • 前住所
  • 本籍、筆頭者名

注意事項

  • マイナンバーカード(個人番号カード)や運転免許証など、官公署が発行する顔写真付きの本人確認書類の提示がない場合、広域交付住民票を発行することはできません
  • 日曜日の市役所窓口では取得できません。広域交付住民票の写しの交付は、住民基本台帳ネットワークシステムを利用して住所地の区市町村と住民票の情報をやり取りする必要があるため、ご利用の場合は平日の午後4時30分までにご来庁ください

問い合わせ

市民課証明係
電話:047-712-6517

このページが参考になったかをお聞かせください。

質問1:このページの内容は参考になりましたか?

質問2:このページの内容はわかりやすかったですか?

質問3:このページは見つけやすかったですか?


このページに関するお問い合わせ

市民課
〒279-8501 千葉県浦安市猫実一丁目1番1号(市役所1階)
電話:047-712-6267
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。



マイページ

使い方

マイページへ追加する

マイページ一覧を見る

このページのトップへ戻る