夏休み公開講座 防災編

Xでポスト
フェイスブックでシェア

ページID K1046070 更新日  令和7年7月11日  印刷

イベントカテゴリ: 講座・講演

日付

令和7年8月6日(水曜日)

開催時間

午前10時00分 から 午前11時30分 まで

場所

うらやす市民大学 講義室1(まちづくり活動プラザ内)
[市民大学校(うらやす市民大学)]

対象

市内在住・在勤・在学の中学生から29歳の方

定員

先着順
30人

内容

「避難所運営ゲーム(HUG)」から「在宅避難」を考えよう!

避難所運営ゲームで避難所の運営を体験し、災害時の在宅避難について考えます。

注記:希望者には、非常食の体験があります

講師

荒木貴志氏(浦安市危機管理監)

費用

不要

申し込み締め切り日

令和7年7月31日(木曜日)

申し込み

必要
7月15日(火曜日)から31日(木曜日)までに、次のリンク先「ちば電子申請サービス」から申し込み。
ホームページ:ちば電子申請サービス(外部リンク)新しいウィンドウで開きます

注意事項

学校などに提出するための受講証明書を発行します。

このページが参考になったかをお聞かせください。

質問1:このページに問題点はありましたか?(複数回答可)


(この欄に入力されても回答できません。また、個人情報などは入力しないでください)

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

市民大学校
〒279-0012 千葉県浦安市入船五丁目45番1号(まちづくり活動プラザ内)
電話:047-351-4811
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。