エンターキーを押すと、ナビゲーション部分をスキップし本文へ移動します。


現在位置:  トップページ > 市政情報 > 事業者向け情報 > 融資・雇用・起業創業・その他 > 雇用 > 独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構千葉支部のご案内


ここから本文です。

独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構千葉支部のご案内

ページID K1005087 更新日  令和4年9月2日  印刷

独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構千葉支部では、高年齢者などの雇用に関する相談・援助、高齢者の雇用に関する助成金の支給申請の受け付け、障害者雇用納付金の申告申請、障がい者雇用に関する講習・情報提供、PR活動などを行っています。

高年齢者雇用支援

65歳以上への定年引き上げや高年齢者の雇用環境の整備、高年齢の有期契約労働者の無期雇用への転換を行う事業主の方々に交付される国の助成金の申請書の受け付けなどを行っています。

65歳超雇用推進助成金

高年齢者が意欲と能力のある限り年齢に関わりなく働くことができる生涯現役社会の実現のため、65歳以上への定年の引き上げや高年齢者の雇用管理制度の整備など、高年齢の有期契約労働者の無期雇用への転換を行う事業主に対して、3つの支給要件で助成金を支給しています。

  • 65歳超継続雇用促進コース
  • 高年齢者評価制度雇用管理改善コース
  • 高年齢者無期雇用転換コース

65歳超雇用促進プランナーなどによる相談・援助

高齢者雇用問題に精通した経営労務コンサルタント、中小企業診断士、社会保険労務士など、専門的・実務的能力を有する65歳超雇用促進プランナー・高年齢者雇用アドバイザーによる相談や援助を行います。

障がい者雇用支援

障がい者の雇用促進や雇用の継続、職業の安定を図ることを目的とした「障害者雇用納付金制度」による障害者雇用納付金の申告・申請受付や助成金の申請受付、啓発などの業務を実施しています。

障害者雇用納付金制度

障害者雇用納付金制度とは、身体障がい者、知的障がい者、精神障がい者を雇用することは、事業主が共同して果たしていくという理念の下、雇用義務を履行している事業主と履行していない事業者の負う経済的負担に差が生じることがないよう、「障害者の雇用の促進等に関する法律」に基づき設けられた制度です。

この制度により、雇用率未達成企業については、「障害者雇用納付金」が徴収され、雇用率達成企業に対しては、「障害者雇用調整金」が支給されます。また、雇用環境整備に必要となる助成金が支給されます。

障害者雇用納付金

常用雇用労働者の総数が100人を超える月が5カ月以上ある事業主で、法定障害者雇用率に満たない事業主が納付する義務を負う「障害者雇用納付金」の申請受付を行っています。

障害者雇用調整金

法定雇用障害者数を超えて身体障がい者、知的障がい者、精神障がい者を雇用している事業主が申請により支給を受ける「障害者雇用調整金」の申請受付を行っています。

各種助成金

障がい者の雇い入れや雇用の継続に必要な施設・設備の整備や、雇用管理の整備などに必要な経費について、助成金を支給しています。

助成金一覧

  • 障害者作業施設設置等助成金
  • 障害者福祉施設設置等助成金
  • 障害者介護等助成金
  • 職場適応援助者助成金
  • 重度障害者等通勤対策助成金
  • 重度障害者多数雇用事業所施設設置助成金

障がい者雇用に関する事業主への支援

  • 障害者職業生活相談員資格認定講習の開催
  • 地方アビリンピック(障害者技能競技大会)の開催など

問い合わせ

独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構千葉支部

〒261-0001 千葉県千葉市美浜区幸町1-1-3
電話:043-204-2901(午前8時45分から午後5時まで。土曜日・日曜日・祝日、年末年始を除く)

このページが参考になったかをお聞かせください。

質問1:このページの内容は参考になりましたか?

質問2:このページの内容はわかりやすかったですか?

質問3:このページは見つけやすかったですか?




マイページ

使い方

マイページへ追加する

マイページ一覧を見る

このページのトップへ戻る