浦安アートプロジェクト「浦安藝大」ワークショップ「5.5m道庭祭」

Xでポスト
フェイスブックでシェア

ページID K1045868 更新日  令和7年11月15日  印刷

イベントカテゴリ: イベント

日付

令和7年11月29日(土曜日)

開催時間

午前10時00分 から 正午 まで
午後2時00分 から 午後4時00分 まで

場所

中央公民館、浦安市北栄三丁目27番(ダイエー浦安駅前店)周辺5.5メートル道路

対象

市内在住、在学、在勤の方

保育

なし

内容

いつもの場所を、みんなの居場所に

浦安駅前の5.5メートル道路に、みんなの場所を使いこなすための装置「ストラクチャー」を積み上げた山車が出現?!

浦安藝大×樫村研究室プロジェクト第3弾となる今回は、この山車を引きながら5.5メートル道路を練り歩き、みんなの居場所「道庭」をつくっていきます。

あなたも一緒に「道庭」の”つくり手”になってみませんか? 

午前の部

東京藝術大学大学院建築専攻の「樫村研究室」の建築家や学生と、みんなの場所をみんなの居場所「道庭」にするための座談会を行います。

「道庭」をもっと心地よい場所にするためのアイデアを出し合いませんか?!

  • 定員:先着20人
  • 集合場所:中央公民館

午後の部

体験型の野外展示を行います。

道庭祭を体験したり、ストラクチャを実際に使ってみることができます。

注記:申し込み不要。直接5.5メートル道路へおいでください

費用

不要

申し込み

必要
午前の部に参加希望の方は、11月15日(土曜日)午前10時から、次のリンク先の申込フォームから申し込み。
ホームページ:申込フォーム(外部リンク)新しいウィンドウで開きます

主催

浦安市、東京藝術大学

問い合わせ

浦安藝大事務局

受付日時:月曜日から金曜日午前10時から午後5時(祝日を除く)

電話:080-7356-1906
Eメール:urayasu_art_project@ml.geidai.ac.jp

ストラクチャイメージ
ストラクチャ(構造物)イメージ

ストラクチャ(構造物)のイメージ写真
ストラクチャ(構造物)イメージ

道庭祭の地図
道庭祭地図

このページが参考になったかをお聞かせください。

質問1:このページに問題点はありましたか?(複数回答可)


(この欄に入力されても回答できません。また、個人情報などは入力しないでください)

このページに関するお問い合わせ

生涯学習課
〒279-8501 千葉県浦安市猫実一丁目1番1号(市役所7階)
電話:047-712-6792
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。