うらやす音楽村12 【出演者募集】
ページID K1040496 更新日 令和7年10月15日 印刷
浦安市民プラザを、音楽を愛するものが集まる村=音楽村として、市内在住・在勤・在学の方で構成されるミュージシャンの出演者を募り、音楽村の住人としてライブパフォーマンスを披露していただきます。
開催日時
令和8年2月22日(日曜日)午後1時から午後4時30分まで
事前説明会:令和8年1月12日(祝日・月曜日)午後6時30分から
前日リハーサル:令和8年2月21日(土曜日)
場所
市民プラザWave101 多目的ホール(大)・(小)・ギャラリー3
応募条件
- 出演者が浦安市内在住、在勤、在学の者であること(グループの場合は1人以上が該当すること)
- 出演者全員が高校生以上であること(未成年は保護者の承諾書が必要)
- 自身で演奏または歌唱すること。ジャンル不問
注記:カラオケ(自作音源での演奏を除く)、和太鼓の演奏は不可 - 事前説明会(令和8年1月12日(祝日・月曜日)午後6時30分から開催)と前日リハーサル(令和8年2月21日(土曜日))の両方に参加可能なこと
- 事前説明会での主催者からの注意事項をすべて順守できること
- 出演時間以外に、ほかの出演団体の転換、入れ替え作業の手伝いをすること
- 参加費のほか、出演にかかる一切の経費をすべて自己で負担できること。弁当の支給はありません
参加費用
1人1,000円
申し込み
11月1日(土曜日)午前9時から11月15日(土曜日)午後8時までに、出演申込書(添付ファイルをダウンロード)と当日演奏曲2曲を入れたCD、18歳未満の方は出演承諾書を、直接または郵送で、〒279-0012浦安市入船一丁目4番1号イオン新浦安ショッピングセンター4階 市民プラザへ。
注記:お預かりしたCDは返却できません
注記:音源がWAV形式またはAIFF形式であれば、firestorageにデータをアップロードし、申込書のデータとダウンロード用のURLを、Eメールで、市民プラザ(wave101@jcom.home.ne.jp)へ申し込むこともできます
問い合わせ
浦安市民プラザ
電話:047-350-3101
添付ファイル
このページが参考になったかをお聞かせください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
生涯学習課
〒279-8501 千葉県浦安市猫実一丁目1番1号(市役所7階)
電話:047-712-6792
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。