令和7年度浦安市総合防災訓練
ページID K1046879 更新日 令和7年11月1日 印刷
イベントカテゴリ: イベント
- 日付
- 
令和7年11月16日(日曜日) 
- 開催時間
- 
午前10時00分 から 正午 まで 注記:荒天中止 
- 場所
- 
高洲中学校 
 [高洲中学校]
- 内容
- 実働訓練- 場所:校庭 - 発災シミュレーション(シェイクアウト)訓練
- Jアラート訓練
- 一斉避難行動訓練
- 大規模地震発生時の情報収集・伝達訓練
- 座屈ビルからの救出訓練
- 応急救護訓練
- 海上からの人員・物資輸送訓練
- 海上からの傷病者搬送訓練
- 水害時住民対応訓練
- 海上からの人員・物資受入訓練
- ライフライン復旧訓練
- 道路啓かい復旧・がれき撤去訓練
- 蹴破り戸・避難梯子使用訓練
- 初期消火訓練
- 校舎からの救出訓練
 - 避難所運営訓練- 場所:体育館 - 会場近隣の自治会自主防災組織が中心となり行う避難所開設・運営訓練 - 体験・展示コーナー- 防災VR体験(千葉県葛南地域振興事務所)- VRを活用した防災体験 - 救護体験(浦安市赤十字奉仕団)- いざという時に役立つ応急手当の講習 - 救助犬とのふれあい体験(NPO法人日本救助犬協会、NPO法人全国災害救助犬協会)- 救助犬とのふれあい体験、ハウストレーニング(ゲージに入る訓練、避難時に役立つ)の体験 - 防災ゲーム(子ども向け)(浦安市社会福祉協議会)- 防災を学べるゲーム体験 - 株式会社NTTドコモ- 活動の紹介、車両の展示 - 日野屋株式会社- 災害用トイレの展示、防災冊子の配布 - 株式会社総合サービス- 災害用トイレの展示 - 浦安電気工事協同組合- 電気火災予防対策の展示(分電盤や照明器具、コンセント関係など) - 東京電力パワーグリッド株式会社京葉支社- 感震ブレーカーの展示 - 市川水道事務所葛南支所- 県営水道に関わる広報啓発、相談 - 一般社団法人千葉県タクシー協会京葉支部- タクシー車両の展示 - 千葉三菱コルト自動車販売市川店- 災害時に使用できる車両展示、パネル展示 - 陸上自衛隊需品学校- 災害派遣活動パネル展示、募集コーナー - 自衛隊千葉地方協力本部- 災害派遣活動の写真、募集コーナー - 浦安警察署- 災害に関する広報啓発、車両の展示 - 千葉海上保安部- 海上保安業務紹介用パネルの展示 - 浦安市消防本部- 消防団への加入促進に関する説明、相談 - 浦安市- 防災、備蓄品のパネル展示、防災アプリの啓発 - ユニリビング- 場所:体育館 - 防災用品の展示 - 訓練協力機関(五十音順)- 赤帽首都圏軽自動車運送協同組合千葉県支部・一般社団法人浦安建設業協力会・一般社団法人浦安市医師会・一般社団法人浦安市歯科医師会・一般社団法人浦安市薬剤師会・一般社団法人千葉県タクシー協会京葉支部・一般社団法人千葉県トラック協会市川支部・浦安市自治会自主防災組織連絡協議会・浦安市社会福祉協議会・浦安市消防団・浦安市赤十字奉仕団・浦安市緑化事業協同組合・浦安電気工事協同組合・浦安遊漁船協同組合・NPO法人全国災害救助犬協会・NPO法人日本救助犬協会・NPO法人ボランタリーアーキテクツネットワーク・王子コンテナー株式会社霞ヶ浦工場・株式会社NTTドコモ・株式会社昭栄美術・株式会社総合サービス・株式会社ユニリビング・京葉瓦斯株式会社・公益社団法人千葉県柔道整復師会・佐川急便株式会社・自衛隊千葉地方協力本部・順天堂大学医学部附属浦安病院・大新東株式会社・千葉海上保安部・千葉県葛南地域振興事務所・千葉県企業局市川水道事務所葛南支所・千葉県警察浦安警察署・千葉三菱コルト自動車販売株式会社市川支店・東京電力パワーグリッド株式会社京葉支社・日本郵便株式会社浦安郵便局・日野屋株式会社・ヤマト運輸株式会社・陸上自衛隊需品学校 - 訓練の動画配信- 訓練の様子は、後日、市公式YouTubeチャンネルで配信します。 - YouTubeのチャンネル名は、「浦安市【公式】」です。 
- 申し込み
- 
直接会場へおいでください 
- 注意事項
- 水分補給を除き、会場内での飲食はお控えください
- 体調がすぐれない場合には無理をせず、ご来場をお控えください
- 駐車場はありませんので、公共交通機関または徒歩でおいでください
 
このページが参考になったかをお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
危機管理課
〒279-8501 千葉県浦安市猫実一丁目1番1号(市役所4階)
電話:047-712-6897
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。

















