クリーンセンターへの持ち込み

Xでポスト
フェイスブックでシェア

ページID K1000392 更新日  令和6年11月19日  印刷

ごみをクリーンセンターに持ち込む場合、事前の電話による申し込みは不要です。市内に居住していることが確認できるもの(運転免許証など)を必ずお持ちください。

家庭ごみ搬入申請書(下記添付ファイル)の事前書き込みにご協力ください。

家庭から出るごみの持ち込み日時

  • 月曜日から土曜日(祝日を含む)午前9時から午前11時、午後1時から午後4時
  • 12月29日・30日の持ち込みは午前9時から午前11時まで(29日・30日が日曜日にあたる場合は持ち込みができません)

注記:日曜日と年末年始(12月31日から1月3日)は持ち込みができません

手数料

10キログラム毎に220円(消費税含む)の手数料がかかります。

重量 手数料
10キログラムまで 220円
10キログラム超から20キログラムまで 440円
20キログラム超から30キログラムまで 660円
30キログラム超から40キログラムまで 880円
40キログラム超から50キログラムまで 1,100円
50キログラム超から60キログラムまで 1,320円
60キログラム超から70キログラムまで 1,540円
70キログラム超から80キログラムまで 1,760円
80キログラム超から90キログラムまで 1,980円
90キログラム超から100キログラムまで 2,200円

持ち込み場所

クリーンセンター(浦安市千鳥15番地2)

注記:センター構内では係員の指示に従い、事故や怪我などのないよう十分お気を付けください。また、センター構内での事故については、一切責任を負うことはできません

クリーンセンター構内案内図

注記:混雑状況や持ち込むごみの量に応じて、工場棟(プラットホーム)へご案内する場合があります

クリーンセンターで処理できないもの

  • 長さが2メートルを超えるもの

小型家電回収

上記センター構内案内図の事務室前に小型家電回収ボックスを設置していますので、クリーンセンターに持ち込みの際、回収にご協力ください。

家具・自転車の引き取り再生販売

ビーナスプラザでは、不要になった家具・自転車を引き取り、修理・再生したうえで抽選販売をしています。処分する時間に余裕のある方は、ぜひご利用ください。

お問い合わせへの対応について

専用フォームをご利用したお問い合わせなどへの対応は平日のみとさせていただきます。

土曜日、日曜日、祝日、年末年始(12月29日から1月3日)は返信できません。

このページが参考になったかをお聞かせください。

質問1:このページに問題点はありましたか?(複数回答可)


(この欄に入力されても回答できません。また、個人情報などは入力しないでください)

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

クリーンセンター
〒279-0032 千葉県浦安市千鳥15番地2
電話:047-381-5300 ファクス:047-381-5304
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。