むし歯予防ビーバー教室
イベントカテゴリ: こども 健康・福祉
新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、当面、定員を減らして、予約制で実施します。状況により、急きょ変更・中止する場合があります。随時ホームページなどでお知らせしますので、ご確認ください。
- 日付
-
令和4年5月30日(月曜日) 、6月27日(月曜日) 、7月25日(月曜日) 、8月29日(月曜日) 、9月26日(月曜日) 、10月24日(月曜日) 、11月28日(月曜日) 、12月26日(月曜日)
令和5年1月30日(月曜日) 、2月20日(月曜日) 、3月20日(月曜日) - 開催時間
-
午前10時00分 から 午前11時30分 まで
うち、所要時間30分から45分
- 場所
-
健康センター
[健康センター] - 対象
-
8カ月から1歳6カ月児まで
- 定員
-
多数は抽選
20人 - 内容
- むし歯予防の話
- 子どもの歯のみがき方について
- 費用
-
不要
- 持ち物
母子健康手帳、仕上げみがき用の歯ブラシ、ちらし兼体調確認票
注記:ちらし兼体調確認票は、添付ファイルよりダウンロードするか、当日、受付で記入することもできます- 申し込み
-
必要
毎月1日から10日までに、Eメールで予約してください。
【件名】「ビーバー申し込み(希望月)」
【本文】子どもの氏名(ふりがな)・生年月日・住所・日中のご連絡先を明記してください。
メールでの申し込み締め切り後に空席があれば、電話でも申し込みを受け付けます。
≪電話での受付開始日≫
5月13日(金曜日)、6月15日(水曜日)、7月13日(水曜日)、8月16日(火曜日)、9月14日(水曜日)、10月13日(木曜日)、11月15日(火曜日)、12月14日(水曜日)、令和5年1月13日(金曜日)、2月15日(水曜日)、3月15日(水曜日)
電話:047-381-9058
Eメール: boshih@city.urayasu.lg.jp - 注意事項
新型コロナ感染症拡大防止のため、体調などの確認を行っています。
添付ファイル「ちらし兼体調確認票」内の体調確認票の項目にチェックがつくと教室への参加ができませんので、事前にご確認ください。- 問い合わせ
-
母子保健課
電話:047-381-9058
Eメール:boshih@city.urayasu.lg.jp
添付ファイル
-
ちらし兼体調確認票 (PDF 939.8KB)
体調確認票が含まれています。
事前に記入してお持ちいただくと受付がスムーズです。
関連情報
このページが参考になったかをお聞かせください。
ご利用になるには、Adobe社 Acrobat Reader 4.0以降のバージョンが必要です。Acrobat Reader をお持ちでない方は、Adobe社のホームページで無償配布されていますので、こちらから(Adobe社のホームページを新しいウィンドウで開きます)ダウンロードし、説明にしたがってインストールしてください。
このページに関するお問い合わせ
母子保健課
〒279-0004 千葉県浦安市猫実一丁目2番5号(健康センター1階)
電話:047-381-9034
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。