障がい福祉ガイドブック

Xでポスト
フェイスブックでシェア

ページID K1001258 更新日  令和7年4月9日  印刷

障がいのある方やそのご家族への福祉サービスなどをまとめた「ガイドブック」です。

「令和6年度版障がい福祉ガイドブック」は、次の場所で配布しています。

  • 浦安市役所3階の障がい福祉課・障がい事業課
  • 浦安駅前行政サービスセンター
  • 新浦安駅前行政サービスセンター
  • 舞浜駅前行政サービスセンター
  • 東野地区複合福祉施設(東野パティオ)
  • 社会福祉法人浦安市社会福祉協議会

PDFファイルでの閲覧

全編

項目別

声のガイドブック(視覚に障がいのある方向け)

声のガイドブックとは、令和6年度版障がい福祉ガイドブックの中から、視覚に障がいのある方を対象とした項目を抜き出し、音声CDまたはデイジーCDに録音したものをいいます。

声のガイドブックの配付を希望される方は、障がい福祉課までお問い合わせください。

なお、声のガイドブックで紹介する項目は、次の5つの事業となります。

  1. 補装具給付編
  2. 日常生活用具編
  3. その他サービス編
  4. その他事業編
  5. 団体の紹介

詳しい内容は、次のテキストファイルをご確認ください。

このページが参考になったかをお聞かせください。

質問1:このページに問題点はありましたか?(複数回答可)


(この欄に入力されても回答できません。また、個人情報などは入力しないでください)

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

障がい福祉課
〒279-8501 千葉県浦安市猫実一丁目1番1号(市役所3階)
電話:047-712-6393 ファクス:047-355-1294
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。