健康教室
ページID K1001110 更新日 令和7年8月5日 印刷
あなたの地区へ 出張!出前講座
保健師や栄養士、歯科衛生士がお伺いします
みなさんの健康づくりを応援します。お気軽にご相談ください。
カテゴリー | 講座名 | 内容 |
---|---|---|
生活習慣 | ヘルシーアップ講座 みんなで健康について考えましょう |
生活習慣病を予防するために大切な生活習慣について、みなさんと考えます。 生活習慣病・健(検)診の結果の見方・乳がんの自己触診法など、健康に関して聞いてみたい内容をご相談ください。 |
運動 | 健康推進員による体操 いつでもどこでも手軽に出来る体操 | 健康運動指導士の白岩先生が考案した「おひさま体操」を健康推進員と音楽に合わせて楽しく体を動かします。 |
食 | 健康推進員による食育劇「玉ねぎ坊やとうんちくん」 | 幼児向けの食育劇です。食べ物の役割や食べ物が消化され、うんちになるまでを楽しみながら学びます。 |
歯 | 誤嚥性肺炎・歯周病予防教室 さわやかな息でイキイキライフ | 口の渇きやむせ、歯周病を改善する方法をご説明します。 |
対象
原則として、市内在住・在勤・在学の10人以上の団体・グループ・サークルなど
申し込み
- 直接または電話で、健康増進課(電話:047-381-9059)と日程を調整する
注記:事前に日程を調整しておくと円滑にお申し込みいただけます - 開催予定日の20日前までに生涯学習課へ申し込む
申し込み方法は、次のリンク先をご覧ください。
- 生涯学習課から受講可否の通知が届く
- 出前講座を開催する
- 受講報告書などを生涯学習課へ提出する
このページが参考になったかをお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
健康増進課
〒279-0004 千葉県浦安市猫実一丁目2番5号(健康センター1階)
電話:047-381-9059 ファクス:047-381-9083
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。