法務大臣表彰を受賞された上平紀子さんが市長を訪問しました(令和6年11月8日)

Xでポスト
フェイスブックでシェア

ページID K1043859 更新日  令和6年11月8日  印刷

写真:上平委員と内田市長の記念撮影

11月8日、浦安市の人権擁護委員を務める上平紀子さんが、内田市長に法務大臣表彰受賞の報告をされました。

人権擁護委員は、国民の基本的人権の擁護と人権尊重思想の普及高揚に努めることを使命として、地域に密着した活動を行っています。

上平委員は、平成25年10月に市の人権擁護委員に就任し、人権擁護の啓発活動や小・中学校での人権教室・人権講演会の講師、人権相談の相談員などを務めてきました。また、千葉県人権擁護委員連合男女共同参画推進委員を務められるなど、長年にわたる人権擁護活動が評価され、法務大臣表彰を受賞されました。

関連情報

このページが参考になったかをお聞かせください。

質問1:このページに問題点はありましたか?(複数回答可)


(この欄に入力されても回答できません。また、個人情報などは入力しないでください)

このページに関するお問い合わせ

広聴広報課
〒279-8501 千葉県浦安市猫実一丁目1番1号(市役所3階)
電話:047-712-6056 ファクス:047-353-2453
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。