世界硬式空手道選手権大会などの出場選手が市長を訪問(令和7年8月28日)

Xでポスト
フェイスブックでシェア

ページID K1046700 更新日  令和7年8月28日  印刷

 写真:奥選手、堀口選手と内田市長の記念撮影

8月28日、第3回世界硬式空手道選手権大会2024TOKYOと2025年第39回全日本硬式空手道選手権大会で優秀な成績を収めた、市内在住の奥慎一郎選手と堀口秀司選手が、その報告のため市長を訪問しました。

第3回世界硬式空手道選手権大会2024TOKYOにおいて、奥選手は組手・男子一般3部・65kg以下クラスで3位、堀口選手は同・無差別級クラスで3位、
また、2025年第39回全日本硬式空手道選手権大会において、奥選手は組手・男子一般3部・70kg未満の部で準優勝、堀口選手は同・70kg以上の部の部で3位という優秀な成績を収めました。

選手の皆さんは、それぞれの結果の報告とともに、「浦安市の環境で、練習して成果を出すことができました。感謝しています」と話しました。

市長は、「素晴らしい成績を収められましたこと、心よりお祝い申し上げます。今後も、引き続き、稽古に励んでいただき、さらに上を目指してください」と激励しました。

皆さん、おめでとうございます。今後の活躍に期待しています。

このページが参考になったかをお聞かせください。

質問1:このページに問題点はありましたか?(複数回答可)


(この欄に入力されても回答できません。また、個人情報などは入力しないでください)

このページに関するお問い合わせ

広聴広報課
〒279-8501 千葉県浦安市猫実一丁目1番1号(市役所3階)
電話:047-712-6056 ファクス:047-353-2453
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。