全日本中学校陸上競技選手権大会で優勝した岡嶋莉子選手が市長を訪問(令和7年9月8日)

Xでポスト
フェイスブックでシェア

ページID K1046772 更新日  令和7年9月8日  印刷

写真:賞状、メダルを持った岡嶋選手と市長

9月8日、第52回全日本中学校陸上競技選手権大会にて、女子100メートルで優勝した岡嶋莉子選手が市長を訪問しました。

岡嶋莉子選手は、市立入船中学校に通う中学校3年生。
8月に沖縄県で行われた第52回全日本中学校陸上競技選手権大会で、女子100メートルに出場。決勝の試合では、向かい風の中、11秒96という素晴らしい結果を出し、見事優勝しました。

元々足の速さに自信があり、陸上競技を始めたという岡嶋選手。
スタートダッシュが強みで、今大会の決勝でも、スタートの合図(号砲)が鳴ってから走り始めるまでの「リアクションタイム」が一番速かったそうです。

優勝の報告を聞いた内田市長は、「これまで努力を続けてきた結果だと思います。さらなる高みを目指してこれからも頑張ってください」とエールの言葉を送りました。

岡嶋選手は今後、10月に行われる大会でも優勝を狙い、2冠を目指しているとのこと。
体調に気を付けて、自分のベストを出せるよう、頑張ってください!

このページが参考になったかをお聞かせください。

質問1:このページに問題点はありましたか?(複数回答可)


(この欄に入力されても回答できません。また、個人情報などは入力しないでください)

このページに関するお問い合わせ

広聴広報課
〒279-8501 千葉県浦安市猫実一丁目1番1号(市役所3階)
電話:047-712-6056 ファクス:047-353-2453
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。