備えよう!地震対策備えよう!火災対策備えよう!風水害対策備えよう!自主防災支援しよう!避難行動要支援者始めよう!防災準備
  1. トップページ
  2. > 備えよう! 風水害対策
  3. > 自然の脅威、風水害。気象の変化に警戒を!

備えよう!風水害対策

自然の脅威、風水害。気象の変化に警戒を!

風水害等による被害

イラスト:風水害等による被害

日本周辺では、毎年平均約26個の台風が発生しており、全国各地に強風や大雨による被害をもたらしています。また、集中豪雨による水害や土砂災害などの被害も後をたちません。2012〜2021年の10年間で、風水害による死者・行方不明者は920人、住家被害は8万6,169件にも及んでいます。(グラフ5)。

風水害は山間部や河川部でのみ発生するものと考えがちです。しかし近年では、集中豪雨により都市部のライフラインが壊され、地下室に水が流れ込んで死者が出るなど、新しい水害も生じています。

グラフ5:「風水害等による被害状況」

グラフ5:「風水害等による被害状況」

風の強さと被害

平均風速
(m/秒)
予報用語 想定される被害
10以上〜15未満
やや強い風
風に向かって歩きにくい。樹木全体が揺れ始める。
15以上〜20未満
強い風
風に向かって歩けない。看板やトタン板が外れ始める。
20以上〜25未満
非常に強い風
物につかまっていないと立っていられない。看板が落下・飛散する。
25以上〜30未満 屋外での行動はかなり危険。看板が落下・飛散する。
30以上〜35未満
猛烈な風
35以上〜40未満 屋外での行動はかなり危険。多くの樹木が倒れる。電柱やブロック壁で倒れるものがある。
40以上
(気象庁の資料を基に作成)

雨の強さと被害

1時間雨量
(ミリ)
予報用語 想定される被害
10以上〜20未満
やや強い雨
ザーザーと降る。雨の音で話し声がよく聞き取れない。
20以上〜30未満
強い雨
どしゃ降り。下水や小川があふれ、小さながけ崩れが発生。
30以上〜50未満
激しい雨
バケツをひっくり返したような雨。がけ崩れが起こりやすい。
50以上〜80未満
非常に激しい雨
滝のように降り、地下に水が流れ込む。土石流が起こりやすい。
80以上〜
猛烈な雨
大規模な災害が発生する恐れが強い。厳重な警戒が必要。
(気象庁の資料を基に作成)

大雨による主な災害

外水はん濫 河川の流量が異常に増加することによって起こる。堤防の決壊や河川の水がはん濫する。
内水はん濫 河川の増水や高潮によって排水がはばまれたり、排水が追いつかず用水溝や下水溝などがあふれる。
土砂災害 山崩れ・がけ崩れ 山の斜面が急激に崩れ落ちる。瞬時に発生する。
土石流 谷や斜面にたまった土砂や岩石が一気に押し流される。破壊力が大きい。
地すべり 比較的ゆるやかな斜面の土壌が滑り落ちる。一度に広範囲で発生する。
浦安市役所 〒279-8501 千葉県浦安市猫実一丁目1番1号 電話:047-351-1111
市へのお問い合わせは、こちらへ
各ページに掲載されている写真、記事の無断転載を禁じます。